最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:273
総数:943705
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

6月14日(月)生徒会スローガン

画像1 画像1
 今期生徒会の活動スローガンは「調和〜一人一人のつながりを〜」です。全校生徒・教職員が折り鶴を作成し、それを集約し完成したものです。折り鶴の内側には、各自の目標が書かれてています。


6月14日(月)市民体育大会 祝総合優勝

 先日お伝えしたように、陸上競技部女子が市民体育大会において総合優勝したことを讃えるコーナーをつくりました。
 生徒たちが「そうなんだ!」「すごい!!」と優勝の記念盾を見ていました。自分たちの部もこれに続けと、意気込みを新たにしている様子です。


画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(火)校舎改築工事の様子

画像1 画像1
 仮設校舎2階から見える新校舎工事の様子です。
 少しずつ高さが増し、向こう側の景色が見えにくくなってきました。

6月8日(火)第1学年 授業の様子

1年2組社会の授業です。


画像1 画像1

6月3日(木)部活動の様子2

画像1 画像1
吹奏楽部です。コンクールまで2か月を切りました。日一日と音が洗練されていきます。


画像2 画像2

6月3日(木)部活動の様子

ソフトテニス部は部員が多いため、コート以外にグラウンドも使うなど工夫しながら練習しています。


画像1 画像1

6月3日(木)第2学年 保健体育の授業

画像1 画像1
 2学年は走り幅跳びをしました。助走・踏切がポイントです。助走のスピードが記録を伸ばすカギとなります。

6月2日(火)草花で環境美化

画像1 画像1
 昨日放課後に環境委員が花の植え替え作業を行いました。ポットから草花を丁寧に取り出し、優しく土をかけている姿から、委員たちの心優しさが伝わってきました。今後、委員が当番制で水やりを行い大切に育てていきます。
 植え替えたプランターは正面玄関に並べてあります。来校される際は、ぜひご覧になってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 学校評議員会
教育後援会代表者会議

保健室

コロナ検討会議だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793