最新更新日:2024/06/29
本日:count up222
昨日:493
総数:944414
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

7月16日(金)体育館での部活動の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 バドミントン部は5〜10分おきに、またはポイントごとに交代しながら打ち合いをして、適宜休憩を取り入れました。

7月16日(金)体育館での部活動の様子

画像1 画像1
 保護者懇談会中は、14:15までに部活動を終えて、14:30下校完了です。北陸地方が梅雨明けし、午前中から気温が高く状態が続いています。
 体育館では、常時換気をしながら、少し活動したら次の人に交代して水分補給するなど、熱中症予防に努めました。

7月14日(水)部活動の様子5

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハンドボール部、陸上競技部の様子です。


7月14日(水)部活動の様子4

 野球部では、ボールを投げる際の股関節の使い方を習得するためのトレーニングをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月14日(水)部活動の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バレーボール部、陸上競技部の様子です。


7月14日(水)部活動の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長先生からの助言「高音はどうしても余裕がなくなる音になるが、少しでも余裕をもった音が出せるように。ホールの空調によって調整することも知っておこう。」など、色々なことを教えていただきました。

 家で最終練習するために楽器を持ち帰る1年生を手伝ってくれる3年生。チームワークもバッチリです。


7月14日(水)部活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹奏楽コンクールまであと数日となりました。日に日に洗練された演奏になってきています。


7月12日(月)県選手権大会の結果

 7月10日(土)11日(日)の2日間、陸上競技の富山県中学校総合選手権大会が開催されました。本校の結果をお伝えします。

共通女子800m 1位(3年女子)
3年女子100m 5位(3年女子)
共通女子4×100mリレー 4位(3年女子)

 上記の結果を残した6名が、来月の北信越大会に出場します。おめでとうございます!

7月12日(月)部活動の様子

 蒸し暑い天候が続きますが、水分をしっかりと取って頑張っています。




画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月12日(月)生徒会と育成会との懇談会2

 各専門委員長は、それぞれの活動内容を丁寧に説明していました。


画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 県立高校一般入試
生徒会役員選挙立会演説会・投票
3/9 県立高校一般入試
顔写真(1,2年)
3/14 同窓会入会式
育成会記念品贈呈式

保健室

コロナ検討会議だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793