最新更新日:2024/06/26
本日:count up43
昨日:266
総数:943469
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

9月27日(月) 団別練習(午前)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の天気から一転、不安定な雲行きのために予定を変更して、1限に団別練習を行いました。雨が降っていなかったので各団交代でグラウンドで練習をしました。各団、短い時間ではありましたが、当日の動きの確認をしていました。

9月23日(金)統一学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 統一学校公開日が実施され、体育館で学校説明が行われました。学校概要説明では、西部中学校の特色や部活動、改築工事等の説明がありました。
 富山西警察署による交通安全教室が行われ、受付で児童は反射鏡をもらい、公園では自転車の乗り方について説明がありました。
 校舎見学では仮校舎の教室の様子や新しくできた校舎の特別教室を見学しました。

9月21日(水)小中連携授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小中連携の一環として、本校の美術科教員が五福小学校で図画工作の授業を行いました。6年生のクラスで「思い出の校舎」を描く際に遠近感をつけたり、立体感を表したりする工夫を指導しました。

9月21日(水)体育大会団演技練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から体育大会の団演技練習が始まりました。最初に全校生徒が体育館に集まり、体育大会実行委員会から団演技についての説明がありました。
 グラウンドの状況がよくなかったため、体育館や誠武館、音楽室前のスペースを利用して団ごとに練習を行いました。団リーダーが中心となって、ダンスや声出しの指導をしていました。

9月17日(土)新人大会の結果(卓球)

【男子団体】ベスト8
 2回戦   西部中 3−1 興南中
 上位リーグ 西部中 0−3 速星中
       西部中 0−3 速星中
       西部中 3−0 大沢野中

【女子団体】ベスト8
 1回戦   西部・東部中 3−2 北部中
 上位リーグ 西部・東部中 0−3 速星中
       西部・東部中 0−3 奥田中
       西部・東部中 1−3 藤ノ木中

9月16日(金)新人大会結果(野球)

画像1 画像1 画像2 画像2
 野球部は県営球場で岩瀬中学校と対戦しました。試合でのミスや課題を来年度の大会に向けて練習し、県大会出場を目指して頑張ります。 

<2回戦>
 岩瀬中 00506 11
 西部中 01000 1

9月15日(木)ミニキャロットの育成(技術)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の技術の授業ではミニキャロットを育成しています。種をまいて2週間がたち、芽が出始めました。生徒たちはChromebookを使って観察日記をつけ、ミニキャロットの成長を見守っています。

9月14日(水)新人大会壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
 コロナ感染症拡大防止のため、放送による壮行会が行われました。運動部の部長から新人大会への意気込みが伝えられました。新チームになって初めての大会です。「攻撃は最大の防御」失敗やミスを恐れず全力で試合に臨みましょう。

9月14日(水)あいさつ運動(育成会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 育成会と五福校下青少年健全育成対策協議会のみなさんが、9/13(火)〜15(木)の3日間、生徒の安全に対しする意識向上のため、あいさつ運動を実施しました。

9月9日(金)教育実習生の授業

画像1 画像1
 教育実習生が1年生の学級で道徳の授業を行いました。生徒たちは資料を通じて働くことについて考えました。生徒たちは積極的に発言し、仕事への誇りややりがい等、様々な意見が交わしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793