最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:273
総数:943737
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

5月17日(水)部活動の様子(バドミントン部、バスケットボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 基本練習を中心にがんばっています。

5月17日(水)修学旅行【1日目】

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒たちは予定通り学校に集合し、6:30にバスで学校を出発しました。今日は京都でタクシーによる班別学習を行う予定です。

5月12日(金)G7サミット教育相会合

 今日からG7サミット教育相会合が富山市で始まりました。明日13日(土)、富山と金沢からの代表である10名の中学生が会合に参加し、「富山・金沢こどもサミット宣言書」を英語で説明し、各国の教育相と意見交換します。
 本校からは3年生徒1名が代表に選ばれており、今日の学年集会で英語スピーチを披露し、校長から激励を受けました。明日は堂々とスピーチしてくれることを期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月11日(木)部活動その3

それぞれ目標をもって取り組んでいます。
写真はソフトテニス部、吹奏楽部
画像1 画像1 画像2 画像2

5月11日(木)部活動その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外でもいろいろな部ががんばっていました。
写真は男子バスケットボール部(体育館が使えない日)、野球部、陸上競技部

5月11日(木) 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、各部の活動を見てきました。皆、がんばっていました。
写真はハンドボール部、バレーボール部、卓球部

5月10日(水)清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新校舎も仮設校舎も旧校舎もきれいに!
西中生みんなでがんばっています。
写真は新校舎の生徒玄関及び正面階段付近を清掃する2年生です。

5月10日(水)行事に向けて(2、3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年の学活では、「修学旅行のしおり」製本と読み合わせが行われました。(写真左)いよいよ来週の5/17(水)〜5/19(金)が修学旅行です。
 2年は学年集会です。7/10(月)〜7/14(金)の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事前学習に臨んでいました。(写真右) 

5月9日(火)耳鼻科検診

画像1 画像1
 1年生と2年3組が耳鼻科検診を行いました。
 5/24(水)には尿検査、5/30(火)には延期された歯科検診(3年、2-1,2)を予定しています。 

5月2日(火)生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒総会が行われ、執行部や各委員長から前期の活動内容について説明されました。これまで2回の学級討議で生徒の意見を十分反映された内容になっていたのでスムーズに承認されました。来週から活動を実践し、よりよい西部中学校をつくりあげてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 県立高校一般追検査(3年)
3/13 同窓会入会式
3/14 卒業証書授与式
家庭学習の日(1,2年)

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793