最新更新日:2024/06/01
本日:count up102
昨日:160
総数:935763
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

8月31日(木)身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 身体測定が行われ、身長と体重、視力を測定しました。中学生になると成長が著しく、特に3年生男子は、1年生に比べると身長が伸びているのがわかります。食事や睡眠をしっかりとり、さらなる成長を期待しています。
 視力が著しく低下した場合は、早めの受診をしましょう。

8月30日(水)育成会と執行部との懇談会

画像1 画像1
 放課後、育成会役員と前期生徒会執行部、専門委員長が集まって懇談会を行いました。生徒会活動の紹介後、学校生活における要望を育成会に伝えました。

8月29日(火)校舎改築工事

画像1 画像1
 猛暑の中、夏休みの間も作業は続いていました。作業員の方々、お疲れ様です。
 旧校舎と新校舎管理棟の間をつなぐ新校舎教室棟らしくなってきました。

8月29日(火)給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2学期最初の、久しぶりの給食です。給食当番が手際よく配り終えると、残ったおかずや牛乳の争奪戦です。みんなで美味しく味わいながらいただきました。

8月29日(火)夏休み明けテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1年2組、2年2組、3年2組

 本日は全学年でテストを実施しています。夏休みの学習の成果を出し切ろう!

8月28日(月)体育大会役員紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育大会で1、2年の団役員が自己紹介するとともに、放送マイクの前で決意表明しました。

8月28日(月)始業式・受賞報告

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑さ対策のため、オンラインによる始業式を行いました。
 受賞報告では陸上競技やバドミントン等で優れた成績を収めた人たちの紹介がありました。

8月28日(月)朝学活(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は部を引退しており、1か月ぶりに登校した人がほとんどだったのではないでしょうか。静かに担任の話を聞いていました。

8月28日(月)朝学活(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は日焼けした顔が多かったです。転入生が来て、仲間が1名増えました。

8月28日(月)朝学活(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は元気いっぱいでした。教育実習生1名が15日間実習します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793