最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:241
総数:937005
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

1月31日(水)富山市中学校書写展覧会作品

画像1 画像1
 富山市中学校書写展覧会に展示された作品が、玄関ホールに展示してあります。来校された際にはご観覧ください。

1月27日(土)来週の予定

画像1 画像1
 

1月26日(金)朝の除雪

画像1 画像1
 今朝は予想以上の積雪でしたが、除雪当番の2年2組とボランティア参加の生徒が大変頑張ってくれました。駐車スペースを確保するために、フル回転でした。どうもありがとう。

1月25日(木)除雪

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は今朝、除雪してくれた2年1組やボランティアの人たち

 昨朝、今朝と除雪当番のクラスや自発的に協力した人たちが、前庭や生徒玄関前を除雪してくれました。おかげで多くの人が登校する8時ごろには、足下には雪がほとんどなく、歩きやすかったと思います。頑張ってくれた人たちに感謝です。

1月24日(水)新校舎工事の様子

画像1 画像1
 久しぶりのまとまった積雪になりましたが、大詰めを迎えている新校舎の建設工事は続いています。寒い中、作業員の方、お疲れ様です。

1月19日(金)新校舎の様子

画像1 画像1
 理科室からは新校舎に囲まれた中庭の様子を見ることができました。作業員の方が作業しておられましたが、もうかなり完成に近付いてきていました。

1月18日(木)新校舎の内部が見えました

画像1 画像1
 ビニルシートで遮られていますが、中館の技術室前から新校舎1Fへと、すでに廊下はつながっています。

1月17日(水)進路懇談会

画像1 画像1
 1/17(水)〜1/20(金)の3日間、3年生の進路懇談会を実施しています。私立高校一般入試に向けた志望校の最終確認や県立高校についての相談等が行われています。

1月17日(水)新校舎

画像1 画像1
 工事現場の防音シートが取り外され、新校舎の様子がかなり見えるようになりました。写真手前は旧校舎の中館ですが、その向こうの新築部分(ブルーシートがかかっている部分)ときれいにつながっています。

1月17日(水)今年の目標を漢字1文字で表してみました

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から3年3組、1年1組の掲示物

 各クラスの前には、今年の目標を漢字1文字で書き表したものが掲示されています。一人一人いろいろな思いがあって、見ていて飽きません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 始業式
4/5 入学式(午後)

学校便り

保健室

生徒指導より

その他

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793