最新更新日:2024/06/28
本日:count up207
昨日:273
総数:943906
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

6月5日(水)地域ぐるみあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝、正門及び生徒玄関前において、「地域ぐるみあいさつ運動」が行われました。本校育成会及び地域関係諸団体の皆様が参加し、登校する生徒たちとあいさつを交わしました。活気のある爽やかな朝になりました。
 あいさつ運動は明日、明後日も行われます。
 

6月4日(火)能登半島地震募金活動に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会執行部では、来週10日(月)、11日(火)の両日、能登半島地震からの復興を手助けしようと、校内で募金活動を行います。
 今週はその事前活動として、5月の連休に生徒会長が実際に輪島や七尾を訪問し、見聞きしてきたことを給食時の放送や掲示物で伝えています。
 昨日、富山でも大きな余震を感じました。今後も地震への警戒を怠ることなく、今も困っている能登の人々のために、協力していきましょう。

6月4日(火)部活動強化週間 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から吹奏楽部、美術部

 運動部の大会は近いですが、文化部もそれぞれの目標にむかって、一生懸命取り組んでいます。

6月4日(火)部活動強化週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部

 男女とも気持ちよくボールを打っていました。

 

6月4日(火)部活動強化週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から野球部、陸上競技部

 グラウンド整備工事中。もっと広く使いたいでしょうが、多少の我慢をお願いします。

6月4日(火)部活動強化週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、バレーボール部

 これらの部は、体育館が使えない日ですが、工夫して活動しています。

6月4日(火)部活動強化週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から男子バドミントン部、女子バドミントン部、卓球部

 今日から部活動強化週間です。市中学校総合選手権大会に向けて、頑張りましょう!

6月1日(土)、2日(日)市民体育大会(陸上競技)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真左から1年女子4×100mリレー、1年女子走幅跳、2年女子100m

 陸上競技部員の皆さんは今大会の記録を基に、今後の大会での記録向上を目指して頑張ってください。

6月1日(土)、2日(日)市民体育大会(陸上競技)

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から共通男子3000m、共通女子4×100mリレーの様子

 6月1日(土)、2日(日)両日、陸上競技の市民体育大会が五福陸上競技場で行われました。
 1日目は暑さ、2日目は肌寒さと雷雨と、今大会は気象状況が激変しましたが、部員の皆さんは各競技で精一杯頑張りました。結果は以下の通りです。

共通男子1500m:1位
共通男子3000m:1位
共通女子4×100mリレー:6位入賞
1年女子4×100mリレー:5位入賞
2年女子100m:7位入賞
1年女子走幅跳5位入賞

5月29日(水)教育実習生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真左から1年1組美術、1年2組英語の様子

 教育実習生の授業が始まりました。分かりやすい授業を目指して、一生懸命に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 期末考査
6/26 期末考査
6/28 着こなし講座(2年)
6/29 市民体育大会
6/30 市民体育大会
7/1 フラワーロード作戦(雨天延期)
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793