奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年生 臨時休業中の課題提出

 1年生は臨時休業中の課題の提出日でした。ワークやたくさんのプリントを頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生の授業の様子

6月1日(月)3限

 1年生は各教科の授業に興味津々、真剣に取り組んでいます。

 写真上 1年1組数学
 写真中 1年4組美術
 写真下 1年5組英語


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年・【15分社会】その15(最終回)

画像1 画像1
歴史のノートとレポートは6/1提出です。

家社会その19(最終回)

画像1 画像1
 

1学年・【15分社会】その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【参考】
◆NHK for School
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
(大仙古墳)

◆NHK高校講座
https://nhks-vh.akamaihd.net/i/kokokoza/mov/tv/...
(渡来人)

家社会その18

画像1 画像1
 

1年生の授業

5月27日(水)分散登校3日目

1年生は教科の授業に取り組んでいます。
 写真上 1年3組家庭
 写真中 1年3組理科
 写真下 1年5組理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年・【15分社会】その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【参考】
◆NHK for School
https://www.nhk.or.jp/syakai/10min_nihonshi/?da...
(06:33〜07:09 まわりにめぐらされた濠と柵)

https://www.nhk.or.jp/syakai/10min_nihonshi/?da...
(00:44〜01:35 争いを繰り返していたクニグニ)

https://www.nhk.or.jp/syakai/10min_nihonshi/?da...
(01:36〜02:52 邪馬台国を中心とする大きなまとまり)

家社会その17

画像1 画像1
 

教科の授業が開始されました

 1年生も、教科の授業が始まりました。教科ごとに先生が変わり、授業をしています。
写真上 1年5組 英語
写真中 1年3組 家庭
写真下 1年1組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/1 学校再開
弁当
6/2 弁当
6/3 弁当
6/4 弁当
6/5 学校集金振替日
弁当
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684