奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年1組、2組女子保健体育

 1年1組、2組の女子の保健体育は1学期最後の授業でした。グラウンドで4対4のミニゲームをまとめとしてしました。期末考査も終わり、30度の暑さでしたが、一生懸命ボールを追いかける姿が見れて久しぶりにほっとしました。
 熱中症に配慮し、こまめに休憩を取りながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト2日目です

土日で復習し、今日のテストに臨んでいます。

1年生は、今日は社会、英語、保体を受検しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての定期考査 その2

 期末に向けて、前夜も6時間、7時間と勉強してきた人もいました。

 月曜、火曜も期末考査が続きます。

 頑張れ!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての定期考査 スタートです!

 1年生は初めての期末考査。

 ここまで計画表をもとに確実に勉強時間を積み重ねてきました。

 成果が出せるといいですね。

 頑張れ!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期期末考査1日目 1年生

 1年生が期末考査に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年の取組

 1学年では、明日からの期末考査に向けてクラス対抗家庭学習強化週間を実施し、みんなで学習時間の確保に努めています。
 また、保護者懇談会でも見てもらいましたが、周りにいるがんばっている人が各クラスの廊下に掲示してあります。友達のよさをみんなで見つけていました。
 1年5組の黒板にはホワイトボードに担任からの今日の目標や連絡事項が書かれていました。登校した生徒から確認し、よりよい1日になるよう準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組、4組保健体育女子

 1年3組、4組の女子の保健体育は武道館でマット運動をしていました。今日は側方倒立回転の練習とテストをしました。できないと言っていた生徒も同じグループの生徒に教えてもらってこつをつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部・交流大会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
速星中に0-2、北部中に0-1で敗れ、富山市3位という結果で交流大会を終えました。
3年生11名、お疲れ様でした!

サッカー部・交流大会その1

画像1 画像1
7月23日(木)  10:00

サッカーの交流大会は南総合公園で行われています。
午前中に行われた山室中と堀川中のチャレンジリーグを1位で通過しました。
午後からは速星中・北部中との1位リーグを戦います。

1年3組 美術

 1年3組の美術はレタリングの下書きから、鉛筆でボードに本書きしていました。自分の好きな言葉とイラストを思い思いに描いていました。写真の生徒は八村選手のファンでしょうか。八村選手の姿に闘志とレタリングしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式
1/12 臨時休業
1/13 3年進路懇談会1日目
臨時休業
1/14 3年進路懇談会2日目
臨時休業
祝日
1/11 成人の日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684