奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年生美術作品 3組

 1年3組の美術作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生美術作品展示 1組、2組

 1年生が取り組んでいた美術作品が展示されました。レタリングをもとにしたイラストレーションで、生徒は好きなキャラクターを描き、その中に絵文字をレタリングした好奇心をそそる学習内容となっていました。
 生徒一人一人の想いが、生き生きと表現されていました。ぜひ、2学期保護者懇談会で1階美術室前にお立ち寄りいただき、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年音楽 箏の授業

 1年4組、1年5組、1年6組の音楽では箏に挑戦しました。
 今日は、親指に爪をはめ、「さくらさくら」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組英語 その2

 授業の後半は、生徒同士でHow〜?を使って学校への行き方を質問していました。楽しく英会話を楽しんでいる様子は生き生きしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組英語

 1年5組の英語は、疑問詞How〜の用法を学習しました。よりよい授業を行うため、先生方も参観し、お互い見合うことにより、授業向上を図ろうと頑張っています。生徒が分かったと感じることができる授業を学校あげて進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組、2組女子保健体育

 1年1組、2組女子の保健体育はグラウンドでソフトボールの学習をしていました。今日は、試合の仕方の学習で、守備の仕方、ボールをバットで打って走ることを中心に学習しました。バットで打てたときは、みんなうれしそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

11月15日(日) 10:00

スクエア富山さんと練習試合を行いました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

サッカー部

11月14日(土) 10:00

後期富山県リーグ最終節が、魚津東部中学校で行われました。
サッカー部は、JOGANJI富山と対戦し、1-1で引き分けました。

結果、後期リーグを1位で終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組、2組女子保健体育

 1年1組、2組女子の保健体育は、グラウンドでソフトボールを学習していました。女子は野球、ソフトボールの経験が少なく、バットにボールが当たらず苦戦していますが、さわやかな秋空のもと、元気に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 提出物ページ数、提出率

 1学年は先週の家庭学習強化週間に引き続き、2週間にわたってページ数、提出率を学年、クラスで頑張っています。今日、現在で1329ページ達成とホワイトボードに書いてありました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 1、2年学年末考査2日目
3/3 1、2年学年末考査3日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684