奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

新入生を迎える気持ち 先輩としての自覚

 1年生の教室を回っていると今日の目標にうれしい目標が書いてありました。

 「次に入学する1年生のために学校をきれいにする」でした。

 中学校生活1年を終えようとしている1年生が2年生になり、新入生を気持ちよく迎えようと先輩としての自覚が芽生えているようです。楽しみな1年生です。いい先輩になってください。
画像1 画像1

1年6組 美術

 1年6組の美術は、美術室で「人物を描く」というテーマで学習していました。表情豊かな作品ができるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組技術

 1年3組の技術はCDラック製作をしています。今日は作品の提出日で各自、最終仕上げをしていました。ぜひ、ご家庭に持ち帰った際は、ご覧ください。手作りのオリジナル木製のCDラックがご家庭で使用されるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組、4組女子保健体育

 1年3組、4組女子の保健体育は、体育館でバスケットボールを学習しています。1年生の目標は「シュートをたくさん入れる」ことを大切にしています。写真は、シュート練習の様子と3対3の攻防を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業調べ 発表会 1年1組その2

 1年1組の発表の様子です。発表者も聞く人も、真剣にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業調べ 発表会 1年1組

 職業調べ発表会、1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 職業調べ発表会

 1学年では、冬休みに調べた職業調べを各自パワーポイントでプレゼンテーションを作成し、クラスで発表していました。
 視聴覚機器を駆使して3か所で同時に発表していました。
 写真は1年4組の発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合・職業調べ発表会

2月12日(金) 1.2限

 1年生は、各クラスごとに職業調べ発表会を行いました。11月からの学習の成果を十分に発揮していました。
 3月には各クラスの代表者による、学年発表会を企画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

 明治安田生命さんのキャンペーンの一環として、サッカーボール3球を寄付していただきました。
 サッカー部で大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

栄養士訪問 1年2組

 北給食センターから、栄養士さんが1年2組に来られ、食事の大切さ、バランスの取れた食事の大切さを本日の給食メニューから説明されていました。
 中学生にとって必要なエネルギー量、栄養のバランスについて生徒は給食を食べながら聞いていました。定期的に栄養士さんが来られ、栄養指導していただいています。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 2年先輩に学ぶ進路学習
生徒会役員選挙
その他
3/9 県立高校一般選抜1日目
3/10 県立高校一般選抜2日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684