最新更新日:2024/06/01
本日:count up92
昨日:472
総数:2356331
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年・総合・職業調べ発表会

2月12日(金) 1.2限

 1年生は、各クラスごとに職業調べ発表会を行いました。11月からの学習の成果を十分に発揮していました。
 3月には各クラスの代表者による、学年発表会を企画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

 明治安田生命さんのキャンペーンの一環として、サッカーボール3球を寄付していただきました。
 サッカー部で大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

栄養士訪問 1年2組

 北給食センターから、栄養士さんが1年2組に来られ、食事の大切さ、バランスの取れた食事の大切さを本日の給食メニューから説明されていました。
 中学生にとって必要なエネルギー量、栄養のバランスについて生徒は給食を食べながら聞いていました。定期的に栄養士さんが来られ、栄養指導していただいています。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年3組、4組女子保健体育

 1年3組、4組女子の保健体育は体育館でバスケットボールを学習しました。1年生の目標は3対3の攻防ができることを目標にしています。今日は2対1、2対2を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組技術

 1年6組の技術は技術室で、CDラック製作を行っていました。組み立てや釘打ち、やすり、紙やすり等一人一人のペースでみんな一生懸命作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 理科

 1学年の理科は、化石の学習をしています。廊下に富山市科学博物館から化石を借りてきて展示してありました。実物を見ることにより、学習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合

2月4日(木) 4限

 1年生は、職業調べ発表会に向けてパワーポイントを作成しています。 
 完成したものを印刷し、発表原稿を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年教育相談

 1年生も教育相談をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年5組、6組女子保健体育

 1年5組、6組女子保健体育はバスケットボールでした。1年生の目標は「シュートをたくさん決めよう」にしています。シュートを入れる楽しさをたくさん味わってほしいという願いから、授業の最初に5分間シュート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年男子 剣道 最終日

本日は剣道の授業の最終日でした。
実技テストを通して、これまでの練習の成果を見ていただきました。
最後に心を込めて座礼をしました。
高島先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 2年先輩に学ぶ進路学習
生徒会役員選挙
その他
3/9 県立高校一般選抜1日目
3/10 県立高校一般選抜2日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684