最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:676
総数:2375022
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年1組 理科

 1年1組の理科は、理科室で「白い粉末の正体は」というテーマで、ビーカーに白い粉末を入れて、砂糖、塩、グラニュー糖、デンプン(片栗粉)の4種類の物質をどうやって見分けるかグループで相談して考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組、学級組織決め

 1−4の学活では、学級組織の決定を行いました。
 後期に向けて、学級を再び動かしていっています。
画像1 画像1

1年 白衣チェックランキング

 1学年では、白衣チェックランキングで給食準備を早くできるように取り組んでいます。1年生は4階にも関わらず、準備が早く余裕をもって給食を食べています。
画像1 画像1

1年2組 国語

 1年2組の国語は、「シカの落ち穂拾い」の学習をしていました。先生の説明をしっかり聞き、学習内容を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 9月21日(月) 10:30

 富山県リーグ第2節が、奥田中学校で行われました。
 サッカー部は、射北中学校と対戦し、3-0で勝利しました。
画像1 画像1

富山市新人大会 サッカー競技

 9月18日(金) 10:00 

 サッカー部の新人大会は南総合公園で行われました。
 vs 大沢野・片山学園中 1-0
 vs 藤ノ木中 0-2
 vs 附属中 0-2
 1勝2敗で予選リーグ敗退でした。
画像1 画像1

1年3組、4組女子 保健体育

 1年3組、4組女子の保健体育は、体育館でバレーボールのスキルテストの練習をしていました。一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組、4組女子 保健体育

 1年3組、4組の女子の保健体育は、体育館で20mシャトルランをしました。部活動等で鍛えたおかげで小学校や6月より記録が更新した生徒がいました。これからも体力作りに励んでほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育大会を振り返って

 1年生の教室前の廊下の掲示板に「体育大会を振り返って」が掲示されています。1年生にとって中学校の体育大会はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生女子 保健体育

 1年生の女子の保健体育は、スポーツテストのシャトルランをしています。5月コロナ禍で実施を見合わせていました。猛暑もひと段落し、持久的なスポーツもできる気温になったことと生徒の体力が元に戻ってきたので頑張っています。
 小学校の記録を更新できるよう頑張っています。たくさんの生徒が更新してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 同窓会入会式
3/17 第73回卒業証書授与式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684