奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1学年 新年の抱負

 廊下の書き初めをはずし、新年の抱負が掲示されました。大雪のための臨時休校で掲示が遅くなりましたが、令和3年、作文に書いたとおりの1年となるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年男子 剣道 3時間目

 剣道の学習の3時間目は「有効打突」について学習しました。
 剣道はただ竹刀で相手を打てばいいのではなく、「気・剣・体」の一致、そして「残心」があることが一本の条件であることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年男子 剣道 2時間目 その2

 その後、実際に竹刀を使ってみました。新聞紙を切ってみたり、丸めた新聞紙を投げてもらい、それを打ってみたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年男子 剣道 2時間目 その1

 本日の剣道は、まず礼法を学びました。
 15度と30度の礼を使い分けることを知りました。
 立ったままの「立礼」と座った状態での「座礼」ができるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・総合

1月21日(木) 4限

 1年生は、職業調べ発表会に向けてパワーポイントを作成しています。 
 冬休みに書いたレポートを、分かりやすくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め 1年6組

 1年6組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め 1年5組

 1年5組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め 1年4組

 1年4組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め 1年3組

 1年3組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め 1年2組

 1年2組の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 同窓会入会式
3/17 第73回卒業証書授与式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684