奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

館内オリエンテーリング

 1、3、5組の午前中のオリエンテーリングは、雷の心配があり、館内でのオリエンテーリングをしました。25個のポイントで言葉を探し、つなげると文章ができあがります。正解した班は何班あったでしょうか。4日に結果は発表されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外学習 入所式

 あいにくの雨ですが、生徒は元気です。立山少年自然の家に着きました。入所式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング

午後のオリエンテーリングは外で行っています。
班員と協力しながらポイント探しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サークルさあ来る

フラフープをどうしたら長く回せるか班員と工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発式です

あいにくの雨ですが、体育館で出発式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年が校外学習へ

 1年生は11月2日(月)に校外学習に出かけます。立山少年自然の家でオリエンテーリングと立山ジョイフレンドの活動を行います。
 活動を通して、「仲間との信頼関係を築き、クラスの絆を深めよう!」を目標に頑張ってきます。

3年生の合唱を目指して

 3−6、3−4のみなさんに合唱を披露していただきました。
 2年後に、この合唱を超えられるよう、1年生も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習に向けて

 集会では、出発式のリハーサルや、係の内容の確認等を行いました。
 当日が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生が3年生の合唱を鑑賞しました

 1年生は、月曜日の校外学習前の最後の集会を行いました。その後、2年生と同じように3年4組、6組の合唱を聴きました。
 1年生は3年生の歌声に魅了されていたようです。来年、再来年きっと先輩に負けない歌声が響き渡ることでしょう。先輩と交流でき、先輩のよさを感じるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 合唱コンクールを振り返って

 1学年の教室前の廊下に合唱コンクールを終えての感想を掲示しました。初めての中学校での合唱コンクール、オーバード・ホールでの合唱の達成感が各クラス書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684