奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年3組、4組女子保健体育

1年3組、4組女子の保健体育は武道館でダンスを学習しています。ウォーミングアップで先輩たちが作ってくれた4つの団のダンスを踊り、アイスブレークしています。楽しそうに踊ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 国語

 1年1組の国語は、文法について学習していました。先生の問いかけにみんなが答えて1つ1つ確認しながら進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 英語

1年5組の英語は、クロムブックを使って各自、音声を聞きながら英文の発音を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組 理科

1年6組の理科は、地震について学習していました。映像を見ながら横ずれなどの仕組みについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 社会

1年5組の社会は、「オーストラリアやニュージーランドをはじめとするオセアニアの社会はどのような人々によって成り立っているか」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 英語

1年2組の英語の授業の様子です。画面を見ながら分かりやすく説明されていました。生徒も先生の問いかけに答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年6組 技術

 1年6組の技術は、「生活や社会を支える生物育成の技術を確認しよう」というテーマで、先生からの説明を受け、パワーポイントでまとめていました。先生のまとめ方を参考に学習内容をパソコンを使ってまとめて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術作品

美術室の黒板前に1年生が取り組んでいる「自画像」の下書きが展示されていました。特徴をつかんで描かれていました。これから色を付けて仕上げに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年確認テスト 数学

2月3日(木)5限 数学
給食をはさんで最後の教科の数学のテストでした。疲れた顔もみられましたが、頑張っていました。終わったときにはほっとした顔に戻りました。お疲れ様でした。
写真は1年1組の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 進級カウントカレンダー

 1年生、各クラスで進級カウントカレンダーが掲示されています。
1年1組ではクロムブックで作成してありました。1年を振り返って、仲間やクラスへの感謝が書かれていました。その下には好きな格言が書いてありました。各自の好きな格言のように毎日を過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 3年進路懇談会1日目
2/15 3年進路懇談会2日目
祝日
2/11 建国記念の日
その他
2/10 県立推薦選抜入試
2/12 特別支援学校A日程入試
2/13 富山高専一般学力選抜

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684