奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1学年 体育大会に向けて

 1年生も中学校で初めての体育大会に向けてリーダー選出に向けて動き出しています。
画像1 画像1

1年生女子保健体育

 1年生女子の保健体育は、9月29日(水)に行われる体育大会に向けてリレー学習を行っています。バトンパスについて研究しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年女子保健体育

 1学年の女子の保健体育は、バレーボールを学習しています。バドミントンのネット、コートを使ったラリーゲームからバレーボールのネット、コートで4対4のゲームをしています。バウンドしてもよいというルールでラリーを楽しむルールで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組英語

1年3組の英語は、ALTの先生を交えての授業でした。与えられた課題で近くの人と会話をしていました。マスク越しですが、生き生きとした表情で話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年3組 音楽

 1年3組の音楽は、「夢の世界へ」をパートごとに練習していました。マスク着用での練習ですが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組 美術

 1年6組の美術は、イラストレーションを使った絵文字の制作をしていました。先生に下書きを確認してもらっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年4組 数学

1年4組の数学は、問題を解いた生徒から先生にノートを見せて確認してもらっていました。分からない生徒は友達に教えてももらいながら理解していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年1組 国語

 1年1組の国語は、スピーチ発表会を行っていました。みんなに分かりやすく自分らしさを伝えようと頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年1組 美術

1年1組の美術は、イラストレーションを用いた絵文字の作品を製作しています。先生に下書きを見てもらい、アドバイスしてもらっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年6組 国語

 1年6組の国語は、クロムブックを使って、グループごとにスピーチメモを使って発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684