奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1学年 数学

 1年2組、3組の数学は2クラスとも実力確認問題を解いていました。解いた後、2組は先生に確認してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生保健体育女子 ダンス

1年生の保健体育女子は、CDを持ってきて音楽に合わせて踊ったり、体育大会のダンスをアレンジしたり、オリジナルの動きを考えて踊ったりして、踊る楽しさを味わうことを目標に頑張っています。
写真は1年5組、6組女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組、4組女子保健体育

1年3組、4組女子の保健体育は武道館でダンスを学習しています。ウォーミングアップで先輩たちが作ってくれた4つの団のダンスを踊り、アイスブレークしています。楽しそうに踊ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 国語

 1年1組の国語は、文法について学習していました。先生の問いかけにみんなが答えて1つ1つ確認しながら進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 英語

1年5組の英語は、クロムブックを使って各自、音声を聞きながら英文の発音を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6組 理科

1年6組の理科は、地震について学習していました。映像を見ながら横ずれなどの仕組みについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 社会

1年5組の社会は、「オーストラリアやニュージーランドをはじめとするオセアニアの社会はどのような人々によって成り立っているか」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 英語

1年2組の英語の授業の様子です。画面を見ながら分かりやすく説明されていました。生徒も先生の問いかけに答えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年6組 技術

 1年6組の技術は、「生活や社会を支える生物育成の技術を確認しよう」というテーマで、先生からの説明を受け、パワーポイントでまとめていました。先生のまとめ方を参考に学習内容をパソコンを使ってまとめて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術作品

美術室の黒板前に1年生が取り組んでいる「自画像」の下書きが展示されていました。特徴をつかんで描かれていました。これから色を付けて仕上げに入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会
3/8 2学年高校生に学ぶ進路学習
リフレッシュデー
その他
3/8 県立高校一般入試1日目

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684