奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年生保健体育「剣道」その6

画像1 画像1
画像2 画像2
スポンジ竹刀とヘルメットで試合の雰囲気を味わってみました。
高島先生の鋭い攻撃も見せていただきました。

1年生保健体育「剣道」その5

本日は音楽に合わせて打突動作をしてみました。
竹刀を振る動きも格好よくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 英語

 1年3組の英語は、「日記で思い出を残そう」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生保健体育「剣道」その4

いよいよ竹刀を使って「面打ち」「胴打ち」「小手打ち」の基本を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年ワックスがけ

 1年間使った教室をみんなで磨いてワックスがけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 美術

 1年1組の生徒が、自画像に取り組んでいました。上手に描かれていてびっくりします。作品から本人が飛び出してきそうで感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 技術

 1年2組の技術は、コンピュータ室で「作物の栽培技術を確認しよう」という課題で学習していました。パワーポイントでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 美術

 1年生の美術は、自画像に取り組んでいます。黒板前に生徒の作品がいくつか並んでいました。色を塗るとさらにその子の特徴が感じられる作品となっています。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生保健体育「剣道」その3

タオルを使って簡単なゲームをしました。
手刀で剣道の雰囲気を味わっています。
次回からいよいよ竹刀を使っての学習になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生保健体育「剣道」その2

本日から剣道の実技に取り組んでいます。
まずは礼法からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 2学年高校生に学ぶ進路学習
リフレッシュデー
3/9 生徒会役員選挙
3/11 卒業式予行
3/14 同窓会入会式、3年修了式等
その他
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684