奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年2組 英語

 1年2組の英語は、冬休み日記を英作文し、グループで発表し合っていました。どんな冬休みだったのでしょうか。友達に英語は伝わったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 社会

 1年1組の社会は、ルネサンスについて学習していました。最後の晩餐について先生から説明を聞き、学習していました。先生にしか分からない話もされ、興味津々で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 数学

 1年2組の数学は、授業で習った学習内容をまとめの問題で確認していました。できた生徒が先生に見てもらい、合格をもらったり、アドバイスをもらったりして確かめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年5組、6組女子保健体育

1年5組、6組の女子保健体育もダンスをしています。先輩たちが作ったダンスをアレンジしたり、持ってきたCDで踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1、2組女子保健体育

 1年1、2組女子の保健体育は武道館でダンスをしています。体育大会のダンスをアレンジして踊ったり、好きなCDで踊ったりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年3組、4組女子保健体育

 1年3組、4組女子保健体育は武道館でダンスをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年6組 美術

 1年6組の美術は、自画像に取り組んでいます。下絵が終わった生徒から色を塗り始めています。先生に確認してもらい、色塗りです。仕上がりを楽しみにしています。特徴をとらえて上手に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 数学

 1年2組、3組の数学は2クラスとも実力確認問題を解いていました。解いた後、2組は先生に確認してもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生保健体育女子 ダンス

1年生の保健体育女子は、CDを持ってきて音楽に合わせて踊ったり、体育大会のダンスをアレンジしたり、オリジナルの動きを考えて踊ったりして、踊る楽しさを味わうことを目標に頑張っています。
写真は1年5組、6組女子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組、4組女子保健体育

1年3組、4組女子の保健体育は武道館でダンスを学習しています。ウォーミングアップで先輩たちが作ってくれた4つの団のダンスを踊り、アイスブレークしています。楽しそうに踊ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 第74回卒業証書授与式

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684