最新更新日:2024/06/28
本日:count up88
昨日:637
総数:2375740
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年3組 中間考査(1限英語)

本日より中間考査が始まりました。1年生は最初のテストが英語で、みんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間考査1日目 1年生

 中間考査1日目、1年生の1限の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年4組 6限英語

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい文法の学習です。ALTも机間指導しています。

1年3組 保健体育

10月11日(火)5限
1年4組の保健体育は、さわやかな秋晴れのもと、グラウンドでソフトボールの学習をしていました。キャッチボールを向かい合ってしていました。気持ちよさそうに学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 数学

 1年4組の授業は、方程式の学習でした。問題の説明を黒板を見ながら聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年3組 放課後合唱練習

 1年3組が給食室前の廊下で練習していました。1年生らしい元気なさわやかな「怪獣のバラード」が響き渡りました。なかなかの歌声でした。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年5組 国語

国語の授業では、案内文の書き方について学習していました。
昨日、学校から配付された合唱コンクールの案内文を見ながら、書き方を確認していました。
Chromebookで、案内文の形式で書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 校外学習 事後学習

昨日の校外学習では、見学やインタビューによって、個人テーマの知見を深めることができました。
今日は、学んで来たことを新聞の形でまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 1限数学

画像1 画像1
 1年生は10月から岩城先生に数学を教わっています。今日は、来週の中間テストに向けた小テストに取り組んでいました。来週もがんばってください。

1学年校外学習を終えて

 1学年の校外学習が無事終わりました。下校指導にライトレール奥田中学校前に立っているとすがすがしい顔で集合場所の武道館に向かう姿や解散して家路に帰る生徒の表情は疲れも見せず、生き生きしていました。コロナ禍でまだ制限がある中ですが、中学校入って学年での初めての活動で楽しみにしていたのでしょう。見学先でもおほめの言葉をたくさんいただきました。この校外学習の成功を自信に今後の学校生活に活かしていってください。
楽しみにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 執務始め
1/6 3年登校日(確認テスト6)

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684