奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

数学の授業

1年5組 数学の授業
 数学では、図形の学習をしています。今日は、正多面体の特徴を、クロムブックを使って理解を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年4組 5限 国語

本日は、「少年の日の思い出」を学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年5組 社会

1月19日(木)3限
1年5組の社会は、ヨーロッパの農業について学習していました。画面を見ながら特徴を日本とも比較しながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 数学

1月19日(木)3限
1年4組の数学は「空間における直線と平面」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組保健体育

1月19日(木)3限
1年3組の保健体育は、グラウンドでソフトボールをしていました。2学期の続きで1月ですが快晴の中、ゲームをして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組保健体育

1月18日(水)4限
1年4組の保健体育はバレーボールの学習をしていました。バドミントンコートでの試合の仕方を先生が説明し、確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組保健体育 バレーボール

1月18日(水)3限
体育館では1年2組がバレーボールの学習をしていました。バドミントンコートでゲームをしていました。サーブは投げ入れで今まで学習したアンダーハンドパス、オーバーハンドパスを使ってつないだり、相手コートに返したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組3限 理科

画像1 画像1
 今日は、光の反射の作図に取り組んでいました。みんな積極的に黒板に書きに出てきていました。

1年5組 美術

1月16日(月)3限
1年5組の美術は、自然物を粘土で作って着彩の段階に入りました。各自が持って来た自然物を見ながら着色していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学年 美術作品

1学年の美術で制作している自然物の年度の作品が美術室後ろの棚に並べられています。着色に入っているクラスもあり、野菜や果物を表現していました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 3年進路懇談会
1/23 3年確認テスト7(社・国・理)
1/24 3年確認テスト7(英・数)

いじめ防止基本方針

保健関係

新入生の皆さんへ

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684