最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:472
総数:2356257
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年3組 保健体育

 1年3組の保健体育は、教室で保健の学習をしていました。「健康」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談 1学年

1学年の教育相談の様子です。入学してからの中学校生活など心配や悩み事を相談したりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年5組 保健体育

 1年5組の保健体育は、ハンドボール投げをしていました。男女協力して行っていました。男子では1年生ながら30m近く投げる生徒もおり、女子も驚いていました。
男女がお互いのよさを認め合い、学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての体育大会に向けて猛練習

1年生にとっては、初めての体育大会になります。
今日は、学年種目の練習も行いました。
暑さに負けず、頑張っています!

写真は、赤豹団の3年生が、1年生に団演技の動きを教えている様子です。
先輩に「上手になったね!」「よくなったね!」などとほめられて、嬉しそうでした。
教室に戻ってからも、動きの復習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の授業の様子

 1年生も体育大会の練習のため、体育服で授業を受けています。体育大会の練習の間の授業もきちんと受けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 国語

 1年4組の国語は、熟語の読み方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 国語

 1年4組の国語は、漢字の組む立てと部首について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 数学

 1年2組の数学は、「正負の数の乗法を理解しよう」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 英語

 1年1組の英語もALTのルーカス先生と授業していました。表情豊かに英語を楽しんで学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の教育実習の先生が頑張っています

 家庭科の教育実習の先生が授業をしました。「五大栄養素と働きについて覚えよう」という課題で学習していました。緊張しながらも生徒に問いかけしながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 代議員会・専門委員会
3/8 県立高校一般選抜1日目
2年先輩に学ぶ進路学習

いじめ防止基本方針

保健関係

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684