最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:472
総数:2356270
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年3組 国語

国語の学習では、それぞれが選んだテーマについて書いたレポートを読み合い、感想を伝え合っていました。Googleformsを用いて、クラス全員にアンケートをとった結果もまとめています。
全国平均と比べて、1年3組のメディア時間はどうなのか、一日の摂取カロリーはどうなのか…など、気になるテーマばかりで、興味津々な様子で読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 保健体育 バレーボール

3月2日(木)4限
1年1組の保健体育はバレーボール学習のまとめでバドミントンコートでゲームをしていました。ゲームなので盛り上がって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組保健体育 バレーボール

3月1日(水)3限
1年2組の保健体育は体育館でバレーボールの学習をしていました。アンダーハンドの直上パスを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組技術

2月27日(月)2限
1年1組の技術はコンピュータ室で「作物の育成環境を確認しよう」という課題でパソコンを使ってまとめていました。みんな一生懸命まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査2日目

画像1 画像1
1年1組2時間目、美術のテストの様子です。みんな、集中して頑張っていました。

1年2組 学年末考査1日目

 今日から学年末考査です。2限の音楽のテストに向けて自習をしています。
 最終日の金曜日までがんばってください。
画像1 画像1

1年1組保健体育 バレーボール

2月20日(月)3限
1年1組の保健体育は、体育館でバレーボールの学習をしていました。バドミントンコートでのラリーを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組数学

2月17日(金)6限
1年5組の数学は相対度数の学習をしていました。今まで電卓で計算していましたが、クロムブックで計算していました。ICTで様々なことができるようになりました。電卓も準備されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組英語

2月17日(金)6限
1年3組の英語は、新しい文型を学習していました。黒板の前に出て文型を書いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年5組 国語

「根拠を示して説明しよう」の学習をしていました。
スプレッドシートに、思いついた課題を全員で書き込み、興味のあるレポート課題を選んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 同窓会入会式・卒業式予行
感謝の集い
3/15 第75回卒業式
安全点検日
3/16 県立高校合格発表

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684