奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年3組 英語

12月19日(火)1限
1年3組の英語は、「あなたの行きたいところはどこ」という課題でクラスメイトに行きたいところを聞いて答える学習をしていました。ALTのルーカス先生にもアドバイスしてもらい、会話を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 保健体育 卓球

12月19日(火)
1年生は廊下で卓球を体験しています。狭い場所で手軽に誰とでもできるスポーツを体感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習を進めています

 1学年では、進路学習を進めています。各自で職業調べをしています。3学期には「働く人に学ぶ」としていくつかの職業の方に来ていただき、その仕事の特徴や生きがいなど話を聞き、学習を深めていきます。
画像1 画像1

1年3組 保健体育

12月13日(水)1限
1年3組の保健体育は学習したソフトテニスを体育館のテニスコートで練習しました。テニス部やテニス経験者の生徒が球出しをしてくれ、ボレーをしたり、打ち返したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 国語

12月12日」(火)1限
1年5組の国語は、習字を学習していました。書き初め大会で書く「文武両道」を繰り返し練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年3組 保健体育 ダンス

12月12日(火)3限
1年3組もダンスを学習しました。体育大会の4団のダンスをみんなで楽しく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 保健体育 ダンス

12月11日(月)3限
1年2組の保健体育は、体育館で体育大会のダンスを踊りました。先輩と踊ったダンスを懐かしく楽しくクラスのみんなと踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術 絵文字

 1年生の美術で制作した自分の名前の一文字をを絵文字にしました。教室前の廊下のクラスの掲示板に展示されています。保護者懇談会でぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 保健体育

12月7日(木)3限
1年5組の保健体育は、体育館で卓球台を出して卓球を体験しました。面白いところ、難しいところを感じて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 保健体育

12月6日(水)5限
1年4組の保健体育はグラウンドでソフトボールの学習をしていました。ゴム製のコーンにボールをのせてTボールのようにバッティングの練習をしました。天気もよく気持ちよくバッティングの感触を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 選挙管理委員会3
3/7 県立高校一般選抜1、前期生徒会役員選挙
3/8 県立高校一般選抜2、2年先輩に学ぶ講演会
3/11 部活動感謝の集い(放課後)
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684