最新更新日:2024/06/04
本日:count up91
昨日:643
総数:2358360
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

6月4日(火) 6限 1年生の授業の様子

1年生の授業の様子です。

上:1年4組 数学「正負の数の計算を復習しよう」
中:1年5組 数学「文字を使った式の表し方を学ぼう」
下:1年6組 社会「時差の計算問題をマスターしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 4限 1年生の授業の様子

1年生の授業の様子です。

上:1年1組 理科「無セキツイ動物について知ろう」
中:1年2組 数学「文字を使えるようになろう」
下:1年3組 数学「文字式の表し方を学ぼう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 2限 1年5組 社会科の授業

1年5組は社会科地理的分野の授業を行いました。
時差の問題をクロムブックを使って互いに協力して取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月30日(木) 3限 1年2組 社会科の授業

 歴史的分野の授業では「古墳時代」について学習しています。
古墳時代に朝鮮半島から来た「渡来人」によって「漢字」や「須恵器」がもたらされたことを学びました。

写真 須恵器の破片を手にとっています。
画像1 画像1

5月23日(木) 1年生理科授業風景

顕微鏡の使い方を学びました。小さな生物を見て、驚きがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木)1年1組 3限 社会

縄文時代と弥生時代の違いを対比して学習していました。
画像1 画像1

5月23日(木) 1年4組 社会科の授業

1限
1年4組は社会科地理的分野の授業で「地球儀と世界地図」を行いました。

問題「日本の真東にある太平洋の向かい側はどこでしょうか」

写真 上:世界地図を使うと「アメリカ合衆国」
   中:地球儀を使うと「あれ、アメリカに着かない・・」
   下:日本の東にあるのは「南アメリカ大陸」と学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) 1年生美術

1年生の美術では、水彩の重色を使って花の絵を描いています。
もう少しで完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(火)1年6組 社会科の授業

6限
1年6組は歴史的分野の授業で「縄文時代・弥生時代」について学習しました。
縄文土器や土偶のレプリカの模型を見たり触ったりして縄文時代のイメージを膨らませています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月) 1年5組 社会科

4限
1年5組は社会科地理的分野の授業で世界地図と地球儀について勉強しました。

写真 上:世界地図を調べる様子
   中:地図上では「グリーンランドの方がオーストラリア大陸より大きいです」
   下:地球儀で確かめると「オーストラリアの方が大きい!」
     グリーンランドは世界一面積の広い「島」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684