奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

合唱コンクール 1学年 その1

 上:1年2組、中:1年1組、下:1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールの朝

 10月27日(火)  7:50

 1年生が直接、オーバード・ホール集合になっているので、朝の生徒は少ないです。秋らしい冷え込みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールお願い

 いよいよ待ちに待った合唱コンクールが本日になりました。マスク着用やソーシャルディスタンスを保っての条件の悪い中での練習でしたが、各学年、各クラス頑張ってくれました。平日ではありますが、お子様の合唱をぜひご覧ください。
 なお、繰り返しになりますが、下記の点、ご配慮、ご協力お願いします。
・マスクの着用をお願いします。
・鑑賞人数は、最小限でお願いします。また、お子様以外の学年の鑑賞もご遠慮ください。
・荷物による座席の確保はご遠慮ください。
・ビデオ等の撮影での三脚の使用はできません。(一脚ないしはハンディで)
・オーバード・ホール前の歩道は駐輪禁止です。
・ホールでの飲食は禁止になっております。
・会場に入る際、2階ホワイエ前に自動検温装置が2台ありますのでご協力ください。
 (熱がある場合は、ご遠慮ください。)消毒もお願いします。

 生徒は弁当持参。1年生はうち履きをオーバード・ホールに忘れずお持ちください。(座席に着いたら、うち履きに履き替えます。)

合唱コンクールプログラム

 合唱コンクールプログラムは下記のとおりです。配布文書にもすでに掲載してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動 男女剣道部

 男女剣道部が体育館で練習していました。気迫のこもった練習が展開されていました。
 顧問の先生も熱心に指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 サッカー部

 サッカー部がグラウンドで練習していました。3年生が週末に引退し、1、2年生の活動でした。顧問の先生も新チームの切り替えで熱心に指導していました。3年生は、部室の清掃をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男女陸上競技部

 男女陸上競技部が、グラウンドで練習していました。アップや補強運動を楽しそうに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 美術部

 美術部が、放課後、思い思いに作品に取り組んでいました。顧問の先生と話をしながら楽しそうに描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子ソフトテニス部

 男子ソフトテニス部がテニスコートでサーブ練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子卓球部

 男子卓球部が、1週間に1回の体育館練習を思いきり練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式
1/12 臨時休業
1/13 3年進路懇談会1日目
臨時休業
1/14 3年進路懇談会2日目
臨時休業
祝日
1/11 成人の日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684