奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

パソコン部

 パソコン部がコンピュータに向かって活動していました。夢中になって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、白いいんげん豆のシチュー、オムレツ、茎わかめサラダ、牛乳でした。写真は2年生の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ師走です・・・

 12月1日(火)  7:45

 今日から12月、今年もあと一か月です。師走らしい気温の朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れやかな立山連峰

 期末考査も終わり、生徒もほっとした笑顔が見られました。天候も快晴で立山連峰もきれいでした。
 今日はゆっくり体を休めてください。コロナの感染拡大も心配されます。抵抗力をさげないよう、また、開放的な気持ちになり、間違いのないよう安全、安心に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動再開 男女ソフトテニス部

 男女ソフトテニス部が久しぶりの部活動を頑張っています。顧問の先生も分担して担当の生徒の指導を効率的に行っていました。バレーボール部が体育館で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開 音楽部

 音楽部が、音楽室で練習していました。久しぶりの合唱をマスク、ソーシャルディスタンスを保って練習していました。今まで通り歌えるまで我慢です。来年は大会もあり、マスクなしで歌えることを願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開 男子卓球部

 給食室前で男子卓球部が、練習していました。久しぶりの練習に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開 男女剣道部

 武道館では、剣道部が練習していました。部長から部員にアドバイスをしたり、顧問の先生2人からアドバイスをもらったり、気迫あふれる練習が展開されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開 サッカー部

 グラウンドでサッカー部が、落ち葉を片付けています。久しぶりのサッカーをこの後行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動再開 吹奏楽部 その2

 吹奏楽部がパートごとに音楽室や技術室に分かれて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 第3学期始業式
1/12 臨時休業
1/13 3年進路懇談会1日目
臨時休業
1/14 3年進路懇談会2日目
臨時休業
祝日
1/11 成人の日
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684