奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

放課後の部活動 パソコン部

 コンピュータ室でパソコン部が、一人一人の課題でコンピュータ操作しています。さすがパソコン部、操作がとても上手でびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評価アンケートへのご協力について

 学校評価アンケートを先週、配布しました。締切は28日(金)までとなっています。まだ、提出されていない保護者の方は提出をよろしくお願いします。
 アンケートの結果に基づき、今後のよりより学校運営に努めて参りますのでよろしくお願いします。
 アンケートは下記のとおりです。配布文書にも掲載しました。
画像1 画像1

耳鼻科検診

8月25日(火)13時30分
 1学期に実施できなかった耳鼻科検診を行いました。3年生と1年1組〜3組、サニー級が受診しました。他のクラスは、9月15日(火)に実施します。
 ぜひ、この機会に健康に気を配り、健康な心身で生活を送れるよう心掛けましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

十分な熱中症対策を!

 明日より今週いっぱいは最高気温が35度を越える予報が出ています。今まで以上に栄養、睡眠をしっかり取り、十分な水分を持たせてください。

放課後の部活動 男女剣道部

 男女剣道部が武道館で練習していました。暑い中、武道館で練習しているのですが、部員の保護者の方が扇風機を準備していただきました。子供たちのためによりよい環境で練習できるよう配慮いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子卓球部

 男子卓球部が1週間に1回の体育館の割り振りの中、思いきり練習していました。大人数ですが、みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子バスケットボール部

 体育館では、男子バスケットボール部がコーチから教えてもらった練習を反復練習していました。攻防の切り替えが早く見応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会団リーダー活動

 団リーダー活動も打合せが終わり、音楽を流して団演技の振り付けを練習し始めました。団員と一体となった演技が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室配膳室の様子

 給食配膳室の様子です。トラックでコンテナが運ばれ、給食搬入員の方2人で仕分けされ、各クラスの給食当番が取りに来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会1、2年生種目決め

 8月24日(月)5限 1、2年体育大会団別集会 種目決め

 体育大会の種目決めを行いました。コロナ禍の影響で種目も縮小し行いますが、全校生徒が一致団結して競技や団演技に取り組んでくれることと思っています。コロナに負けない奥中愛の体育大会を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684