最新更新日:2024/06/01
本日:count up93
昨日:472
総数:2356332
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、揚げ魚のレモン味、塩ナムル、牛肉と大根のごますき煮でした。写真は配膳した後、片付けやすいように廊下に整頓して並べてある様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日に続き、冷え込んでいます・・

2月5日(金)  7::55

 今朝も昨日と同じような冷え込み方です。日中は青空が広がり、気温が上がるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、さわらの塩焼き、あんやばし、中華かき玉汁、カットパイン、牛乳でした。
画像1 画像1

凍結した路面

2月4日(木)  7:50

 この時期らしい路面の状態でした。生徒は必死に生徒玄関を目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 サッカー部が体育館で練習をしています。
 狭いスペースの中、工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、かやくうどん、厚焼き卵、はりはり和え、節分豆、牛乳でした。写真は3年生の準備の様子です。感染対策のもと、整然と配膳しています。当番以外は座って待ち、黙って食べて受検に万全を期しています。明日はいよいよ私立一般入試です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うっすらと雪化粧

2月3日(水)  7:45

 うっすらと雪化粧した朝でした。しばらく雪の日が続くようです。身体が冷えないように気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、こんこん汁、小いわしの天ぷら、昆布和え、いよかん、牛乳でした。
画像1 画像1

グラウンドの土が見え始めました・・・

2月2日(火)  8:00

 昨日からの長雨で雪が溶け、グラウンドの土が分かるようになってきました。しかし、予報では、夕方から雪が交じるようです。体調管理に十分に気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月給食だより、献立表、盛りつけ表

 2月給食だより、献立表、盛りつけ表を配付文書に掲載しました。ご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 2年先輩に学ぶ進路学習
生徒会役員選挙
その他
3/9 県立高校一般選抜1日目
3/10 県立高校一般選抜2日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684