奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、田舎煮、魚の甘味噌かけ、ごまひたし、牛乳でした。
画像1 画像1

歯科検診

 歯科検診を会議室で行いました。いつもは1学期までに終わっている定期健康診断がコロナ禍で本日、全てが終わりました。学校医の皆様、忙しい中、ありがとうございました。
 自分の健康は自分で守れるよう、新型コロナの予防と同様、健康な生活を送れるよう日頃からすごしてほしいものです。検診で治療しなければいけないところがあるお子さんは、早めの受診、治療をよろしくお願いします。
 また、インフルエンザの予防接種も、呼び掛けています。ぜひ、早めの接種をお願いします。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

南風で落葉が進んでいます・・・

 11月19日(木)  7:50

 季節外れの暖かな風が吹き、イチョウの木の落葉が一気に進んでいます。今日は27度まで気温が上がる予報がでていますが・・。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相談室だより ビリーブ第6号配付

 本日、お子様を通して、相談室だよりビリーブ6号を配付しました。今回のテーマは、「中学生とスマホ」というテーマについて取り上げています。ぜひ、親子でお読みください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 本日の給食は、ビビンバ(麦ご飯、焼き肉、ナムル、錦糸卵)、春雨スープ、牛乳でした。
画像1 画像1

暖かな朝

 11月18日(水)  7:45

 南風が吹く暖かな朝となりました。先週との寒暖差の大きさに、対応するのが大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、豆とソーセージのトマト煮、わかさぎのフリッター、コーンサラダ、牛乳、冷凍パインでした。
 写真は3年生の給食配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期保護者懇談会の案内配付

 昨日、お子様を通して2学期保護者懇談会の案内を下記のとおり、配付しました。20日(金)までに担任まで提出ください。
画像1 画像1

朝陽の眩しい朝

 11月17日(火)  7:55

 昨日同様、穏やかな朝となりました。いつも以上に朝陽が眩しかったです。イチョウの葉が黄金色に輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女バスケットボール部

 女子バスケットボール部は11月14日(土)に新湊アイシン軽金属スポーツセンターでジュニアウィンターカップ第1回全国U15バスケットボール選手権富山県予選会に出場しました。
 3週間前に県のリーグ戦で46対78で完敗した射水BBCと決勝戦は再戦となりました。前の試合の悔しさを練習にぶつけ、必死に食らいつき、44対43で勝つことができました。
 男子も15日(日)に試合があり、優勝し、男女アベック優勝でした。去年のプレ大会も男女アベック優勝でしたが、コロナ禍のため、全国大会は中止になりました。今回も心配な状況ですが、今度こそは記念すべき第1回の大会で力を発揮できればと考えています。写真は女子の試合及び表彰式等の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 2年先輩に学ぶ進路学習
生徒会役員選挙
3/15 卒業式予行
3/16 同窓会入会式
その他
3/10 県立高校一般選抜2日目
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684