最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:676
総数:2375029
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

穏やかな朝

 7月9日(木)  7:45

 雨が上がり穏やかな朝となりました。
 生徒の登校時の様子も落ち着いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、ごまけんちん、千草焼き、もずくのチャプチェ、牛乳でした。
画像1 画像1

大雨の朝

 7月8日(水)  7:45

 大雨の朝となりました。この雨は、いつまで続くのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 美術部

 美術室では、黙々と作品に取り組んでいました。顧問の先生と作品について相談したり、作品を見てもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動 剣道部

 剣道部が本格的に面をかぶって練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、沢煮椀、魚のえごまみそかけ、あわせ和え、牛乳でした。
画像1 画像1

ご家庭における健康指導について

 7月7日(火)  9:30 

 本格的な梅雨時を迎え、連日、大雨が続いております。登下校の安全について、ご家庭でも指導をお願いします。
 さて、このような不順な天候や本格的な部活動などが相まって、最近、早退者が増えてきております。コロナ禍の状況を踏まえ、6月12日付け「ご家庭における健康管理及び指導について(お願い)」でもお知らせしたとおり、保健室での休養や経過観察は現在行っておりません。朝、体調が悪い場合は無理をせず、休養させてください。加えて、十分な睡眠とバランスのとれた食事など規則正しい生活についてもご指導をお願いします。

梅雨らしい朝

 7月7日(火)  7:45

 昨日に続き、朝から梅雨らしい天気となりました。蒸し暑さもあり、生徒の足取りは重さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 部活動の中止について

 本日、富山市内に大雨警報が発令されており、放課後の部活動を中止いたします。
 下校時刻は15時30分頃を予定しています。ただし、一部の生徒は専門委員会、教育相談のため、16時頃の下校となります。

学力アップのヒント

 単元テストを実施していますが、テストの受け方でこんな受け方があると紹介したら、実践している生徒がいました。
 通常、テストの際は、解答用紙に答えを書いたら終わりですが、余った時間を使って問題用紙にもう一度問題を読み直してやります。そうすると同じ50分のテストでも2回勉強したことになるのです。また、2回やることにより、問題を読み違えていたり、解答が間違っていることに気付いたりして、ケアレスミスや解き間違いも分かるのです。2回やるのでテスト中はとても疲れるのですが、同じ時間で2倍の学習効果があり、テスト中に理解が深まるのです。
 参考になればチャレンジしてみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 同窓会入会式
3/17 第73回卒業証書授与式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684