奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

放課後の合唱練習

 10月7日(水)  15:50

 校舎全体から合唱の声が聞こえてきます。今年は窓を全開しての練習なので、例年以上に各クラスの歌声が響き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、麦ごはん、ハヤシライス、大豆とひじきのサラダ、ヨーグルト、巨峰でした。
画像1 画像1

肌寒くなってきました・・・

 10月7日(水)  7:50

 10月に入り、肌寒い日が増えてきました。明日は、もう少し冷え込むようです。体調管理に気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選抜に向けて ソフトボール部 男女ソフトテニス部

 10月10日(土)の県選抜大会に向けてソフトボール部と男女ソフトテニス部が頑張っていました。健闘を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県選抜大会、県ジュニア陸上に向けて

 富山市新人大会を勝ち抜き、県選抜大会、県ジュニア陸上、水泳に下記の部、選手が出場します。健闘を祈っています。

 10月10日(土)男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部
           高岡スポーツコア
          ソフトボール部 旅川グラウンド
          陸上競技部
           共通男子3000m、男子共通砲丸投、
           女子共通800m3名
            五福陸上競技場
 
 10月11日(日)柔道女子2名 富山武道館

 11月 7日(土)男女バスケットボール部 県総合体育センター
          男女剣道部団体、個人男子2名、女子2名出場
           庄川体育センター
          水泳男子1名 県総合体育センタープール 

部活動再開 男女バドミントン部

 男女バドミントン部が、久しぶりに気持ちよくシャトルを打っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 10月6日(火)  5限

 避難訓練を行いました。久しぶりだったので戸惑っている様子が見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、酢豚、卵ロール、ナムル、牛乳でした。
画像1 画像1

合唱コンクールスローガンに込められた思い

 「届け!!奥中愛 〜僕らがつくるSTORY〜」のスローガンには、練習から本番にかけての道のりや思い出がつまった合唱(ぼくらがつくるSTORY)を学年ごとに発表せざると得ない今年の発表形式ですが、学年それぞれで学校への愛(奥中愛)を表現してほしいという思いが込められています。
 すばらしい合唱コンクールになるよう、奥田中学校全体で心を一つにして、美しいハーモニーを奏でましょう!! 
画像1 画像1

秋の深まり

 10月6日(火)  8:00

 この秋一番の冷え込んだ朝となりました。ようやく金木犀が香り出しました。木々の葉の色づきも一気に加速しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684