奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

バレーボール部 富山市交流大会

1試合目、東部中学との試合が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール 富山市交流大会

 バレーボール部が奥田中学体育館で交流大会に臨みます。1試合目は東部中学との対戦です。いよいよ試合開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 最後の練習

7月25日(土)午前9時
 男女剣道部が最後の練習を始めようとしていました。練習前でリラックスした雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市交流大会3日目の予定

 富山市交流大会3日目の予定は下記のとおりです。
男子バスケットボール部 午前 大沢野中学にて 対大沢野、対北部
女子バレーボール部 午前 奥田中学にて 対東部中 対呉羽中
健闘を祈ります

富山市スポーツ交流大会2日目

 富山市交流大会2日目、ソフトテニス部女子が優勝したと朗報が入りました。バドミントン女子、ハンドボール、ソフトボール、そして2日間に渡った男女陸上競技部の皆さん、お疲れ様でした。

女子ソフトテニス部 交流大会最終結果

決勝トーナメントでは、南部中や大沢野中、和合中を見事下し、団体1位の座に輝くことができました。3年生が全員そろっての大会として最高の終わり方だったと思います。これまで女子ソフトテニス部を応援、支えてくださった皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部 最初にして最後の集合写真

 男子バスケットボール部が最後の練習を終え、3年生13名の集合写真、41人全員での集合写真を初めて撮りました。いつもは大会ごとに賞状やカップと一緒に何回も撮るのですが、これが最初で最後の奥田中学体育館での写真となりました。
 いよいよ明日は交流大会、横断幕の言葉通り、「虚心坦懐」、「いろんな人にありがとう だから今日も一生懸命」な試合をきっと見せてくれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール部 最後の練習

 男子バスケットボール部が今日も体育館を駆け回って大好きなバスケットボールをしていました。3年生13名にとっては最後の奥田中学校での練習になります。そして、明日の交流大会を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 最後の練習

 女子バレーボール部がいよいよ明日、奥田中学校の体育館で交流大会を迎えます。今日は3年生にとっては最後の練習でした。外部コーチが明日の交流大会に向けて横断幕を掲げました。
 「感謝を胸に夢の舞台をかけあがれ」の横断幕は平成17年第35回全国中学校バレーボール選手権大会に出場したときに作られた横断幕です。
 県大会や北信越大会、全国大会は中止になったけど、気持ちはこの時のように明日の交流大会の舞台で感謝を込めてプレーしてほしいという思いからでしょう。
 バレーボール部はいつも厳しい練習に耐え、どの部よりも一生懸命取り組んでいました。保護者の方の熱いバックアップも子どもたちに大きな影響を及ぼしていました。最後の締めくくり、どんな試合をしてくれるか楽しみにしています。頑張れ奥中女子バレーボール部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 交流大会

画像1 画像1 画像2 画像2
男子ソフトテニス部、交流大会の様子です。予選を勝ち抜き、決勝トーナメントに進みます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684