最新更新日:2024/06/01
本日:count up92
昨日:472
総数:2356331
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

野球部 練習試合

 8月22日(土)13時20分
 野球部が奥田中学校のグラウンドで入善中学校と練習試合をしていました。9月に行われる富山市新人大会に向けてレベルアップを図っていました。新チームのチーム作りが8月から始動しています。
 外の部が熱中症対策として練習の合間にテントの下で休憩できるようグラウンドの4隅にはテントが設置されました。体育大会の練習でも陽ざしを避けるため、このテントが使用されます。
 外の部の生徒は準備ありがとうございました。野球部の試合でも4張り有効に使用されていました。
 暑い夏ですが、チーム奥田で暑さをのりきり、文武両道で頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染予防対策の徹底を

 新型コロナウイルスの第2波が来ているようですが、学校では、消毒、手洗いの徹底を行っています。感染が増えて学校が休みになったり、部活動ができなくなってしまうのはもう2度とないことを願っています。
 今日も陸上部が暑い中、通信陸上大会に臨んでいます。体育館では、体育館の出入り、玄関での消毒、トイレでの手洗い、ドア、換気扇ハンドル、ボールや器具の消毒を徹底し、ウイルスに感染しないよう徹底しています。
 ご家庭でもこの新しい生活様式を徹底し、新型コロナウイルスに負けないよう頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(木)、28日(金)の3年生確認テストの日程

 8月27日(木)、28日(金)の3年生の確認テストの日の日程は下記のとおりです。午後から保護者懇談会があるため、1、2年生は45分授業ですが、3年生はテストに合わせた時間になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回学校評議員会を行いました

 8月21日(金)16時、会議室にて第1回学校評議員会を開催しました。
 本年度の学校の概況を説明し、4名の学校評議員の方々から、学校運営に関して貴重な意見をいただきました。奥田中学校のためにサポートできることがあれば、力になりますと力強いお言葉をいただきました。
 本日のご意見を参考に今後の学校教育活動に反映させていきます。今後ともよろしくお願いします。地域や保護者の方々におかれましてもご協力、ご尽力よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、みそ汁、鯖の幽庵焼き、昆布和え、牛乳でした。
画像1 画像1

猛暑の朝

 8月21日(金)  7:45

 暑く、湿度も高い朝となりました。
 花壇の花も「ひと雨」を心待ちにしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会団リーダー活動 その2

 体育大会団リーダー活動をエアコンのついた教室で練習しています。団演技の振り付けを一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会団リーダー活動

 放課後、体育大会の団リーダー活動を行っています。各団、3年生のリーダーを中心に考えた団演技を、2年、1年の団リーダーに教えたり、一緒に流れを確認したりしていました。9月からの全員での練習に向け、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、鶏肉のマーマレードソースかけ、花野菜サラダ、かきたまスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

朝から暑くなっています!

 8月20日(木)  7:50

 昨日に続き、暑い朝となっています。
 影がはっきりとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684