奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

新人大会まであと3日 ソフトボール部

 ソフトボール部がキャッチボールをしていました。基本の投げる、受けるが試合で確実にできることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人大会まであと3日 野球部

 野球部が、バント、トスと一連の練習をこなしていました。ぜひ、大会では基本に忠実なプレーにつながることと思っています。頑張れ 野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会まであと3日 男女バドミントン部

 男女バドミントン部が新人大会に向けて白熱したラリーを展開していました。スマッシュも迫力ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会まであと3日 男子卓球部

 男子卓球部が、給食室前廊下で練習していました。とにかく卓球することが楽しくてたまらないようです。生き生きと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

 体育大会ですばらしい演奏をしてくれた吹奏楽部が、放課後、楽器の手入れをしていたり、パートごとに分かれて練習していました。次は9月20日(日)奥田中学校体育館で行われる定期演奏会です。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 音楽部

 音楽部が、ソーシャルディスタンスを保ちながら練習していました。歌声を評価しながら、よりよい歌声になるよう教え合いしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン部

 たくさんのパソコン部の生徒が、パソコンに向かっています。ヘッドホンを付けて頑張っている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談だより ビリーブ第4号

 昨日、教育相談だよりビリーブ第4号をお子様をとしいて配付しました。ぜひ、お読みください。学校評価で保護者の方から、子供の接し方等参考にさせてもらっていますという、うれしいコメントをいただきました。ありがとうございます。
 これからも子供のために保護者の方と連携してよりよい生活ができるよう頑張りますのでよろしくお願いします。
 何か相談事や心配事があれば、学校や教育相談担当、保健主事、生徒指導担当、学年主任等、相談に乗りますのでご連絡ください。
 配布文書にも掲載しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市新人大会に向けての決意表明

 今週は富山市新人大会に向けて強化週間となっています。各部の部長が、放送で決意表明をしました。木曜日までに全ての部が給食時間に決意を述べます。頑張れ 奥田中学校!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、根菜汁、豆とかぼちゃのコロッケ、かぶの色どり、りんごヨーグルト、牛乳でした。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684