奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

体育大会団リーダー活動2日目 その1

 体育大会団リーダー活動2日目、団のテーマや選曲や振り付けを相談していました。難しい振り付けは簡単にするから大丈夫と自信満々でした。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(木)猛暑のため部活動中止

 8月6日(木)37.5度の猛暑のため部活動中止し、15時30分下校完了とします。3年団リーダーは打合せのため1時間程度遅くなります。

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、豆腐の味噌炒め、かぼちゃの天ぷら、よごし、牛乳でした。
1学期最後の給食となりました。
 北給食センターの皆様、給食搬入員の方々、今までおいしい給食を提供していただきありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1

ミストが大活躍

 猛暑ですが、保健体育の授業や放課後の部活動で大型ミスト2台が暑さをいやしてくれています。熱中症にも有効で休憩時間に気持ちよく浴びています。3年生のテニスの授業で休憩時に使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会スローガンが教室掲示されました

 昨日、体育大会実行委員会から放送にて体育大会スローガンが発表され、教室にもスローガンが掲示されました。
画像1 画像1

8月6日(木)、7日(金)及び18日(火)の日程

 今日も暑くなりました。教室の冷房があり、ほっとしています。猛暑のため、本日も部活動は短縮しての活動となりました。熱中症にならないよう、メニューを考え、顧問の先生も付き添い、実施しました。 
 8月6日(木)、7日(金)、18日(火)の日程は下記のとおりです。あと2日間の1学期よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、ジャガイモの中華煮、さばの照り焼き、はりはりソテー、牛乳でした。
 2年1組では暑さに負けずおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活実態調査 WEB入力

 富山市教育センターからの依頼で、中学生の生活実態調査を把握するために、全校生徒がアンケートをコンピュータ室でWEB入力しました。
 昨年度まではアンケート用紙を配布し、集計して行っていましたが、オンライン化を目指し、生徒自身がコンピュータを使って回答することになりました。一人一台タブレットを使っての学習の実現に向けて進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日、6日、7日の日程

 期末考査が終わり、子どもたちはほっとしていることと思います。1学期もあと3日になります。今日はゆっくり体を休め、3日間を締めくくれるよう準備ください。
 本日も猛暑のため、部活動終了を早めました。明日の予報も35度です。体調管理をしっかり行い、熱中症対策をして登校ください。水分は十分持たせてください。
 明日も天候を見て、部活動の時間変更等があるかもしれません。
 8月5日、6日、7日の日程は下記のとおりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの部活動

 期末考査が終わり、久しぶりの部活動です。梅雨明けで気温が高く、テスト明けを考慮し、1時間の活動にして切り上げました。3年生の交流大会が終わり、いよいよ2年生中心に部活動を行います。
 写真は野球部の様子と陸上競技部のクーリングダウンの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684