奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

3年生の到着時間

 3年生は16時40分頃に到着する予定です。
 

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、具たくさん汁、ぶりの照り煮、きざみ和え、牛乳でした。 
画像1 画像1

放課後の部活動 ソフトボール部

 ソフトボール部が明後日の県選抜大会に向けて頑張っています。キャッチボールの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 サッカー部

 サッカー部がグラウンドで練習していました。顧問の先生の熱血指導のもと、ゴールキーパーが左右のゴロのシュートを取る練習をしていました。3年生もU15の大会に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男女ソフトテニス部

 雨が上がり、放課後、男女ソフトテニス部が明後日の県選抜大会に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 合唱練習

 10月8日(木)  15:30 

 各クラスの合唱練習が進んでいます。寒さを歌声で吹き飛ばしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、えびと豆腐のうま煮、野菜の肉巻き、おひたし、プリン、牛乳でした。
画像1 画像1

重要 代替旅行の参加について

 10月8日(木)  16:00

 いよいよ明日、3年生は修学旅行の代替旅行です。なんとか晴れてくれることを祈っているところです。
 さて、急なご案内ですが、可能であればで結構ですので、携帯用の消毒スプレーや除菌シート、マスクの予備等感染防止グッズの準備及び携行をお願いします。
 加えて、翌朝の体温測定と健康観察をご家庭でも丁寧に行っていただき、不調の場合は無理をせず参加を控えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

重要 冬服等防寒対策について

 10月8日(木)  16:00

 秋も深まり、日中の気温も低くなってまいりました。
 現在、コロナ感染防止対策として、教室内はベランダ側、廊下側(高窓も含)双方とも窓を開けております。しかしながら、気温の低下に伴い、窓を閉めてしまう状況も見うけられます。
 学校では、感染防止を最優先に考えておりますので、暖房器具を使用する時期まで、気温に応じた服装(下着で調整、体育服の着用、冬服の着用等、特に窓側の生徒)と調整について、ご家庭でもご指導をお願いします。

冷たい雨の降る朝

 10月8日(木)  8:00

 10月とは思えない冷たい雨が降る朝となりました。今年の夏が猛暑だったので、その冷え込みの強さを一段と感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 退任・離任式、着任式、始業式
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684