奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

今後の部活動についてのお知らせ

 富山市がまん延防止等重点措置の対象地域に指定されたことに加え、市教委からの通知に基づき、8月28日から当面の間、部活動は以下の通りとします。

・通知に基づき、感染防止対策を徹底して行う。
・文化部は、活動を中止する。
・運動部は、内外を問わず全ての部で平日2日間活動する。
・土日は、どちらか1日の活動は可とする(吹奏楽部も対象)。
・活動時間は、平日は概ね1時間半、休日は3時間とする。
・雨天の場合、外の部は活動を中止する。
・社会体育が併用されている部は、夜間の活動を中止する。


 なお、具体的な活動予定は、顧問から部員に連絡いたします。また、当措置の解除時期については、感染状況を踏まえ、判断します。
 密を避けるなど感染防止を考えた上での判断ですので、なにとぞご理解をお願いいたします。

第2学期 始業式

8月27日(金)  2限

 コロナウイルス感染症対策として、オンラインで始業式を行いました。
 式辞で校長先生は、オリンピックのテーマであった「多様性と調和」について、感動的な場面を取り上げながらお話をされました。
 始業式に引き続き、着任された中村先生の紹介と、2学期の学校生活で特に気を付けなくてはならないことの確認が植野先生からありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のスタートにあたって

いよいよ、明日から2学期がはじまります。みなさん準備はできていますか。夏休みの気持ちを切り替えて、2学期の目標や決意をもって登校してください。
さて、現在、富山市を中心として県内でコロナ感染が急拡大しています。今の体調はどうですか。手洗いや消毒、マスク着用など感染防止の行動は習慣になっていますか。
「感染の危機はすぐそばまできています。」2学期のスタートにあたって、学校では2年前に立ち戻って、感染防止対策を強化します。明日、その対策を説明しますが、「感染しない。させない。」一人一人のしっかりした行動が、自分を、みんなを、家族を守ることにつながります。みなさんも協力してください。
では、朝、家を出るときから、通学時から、マスク着用や会話を控えるなど感染防止行動をしっかりとり登校してください。

重要 新型コロナウイルス感染症警戒レベル「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について

富山市教育委員会より

新型コロナウイルス感染症警戒レベル「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について

の文書が届いております。
「配布文書」内にありますので、ご確認ください。


また、「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより vol.12」も届いております。「配布文書」内でご確認ください。
画像1 画像1

全中出場に伴う感染防止対策について

全中に出場している女子バスケットボール部と剣道部の生徒及び引率者(教員及びコーチ)については、帰県後、PCR検査等を全員に実施するとともに、27日までは外出を控え、毎日の検温等体調の把握と管理を行います。
ご理解をお願いいたします。

県立高校 学校紹介動画について

県立高校のオープンハイスクールが中止となりましたが、
以下のURLにて各高校の紹介動画が見られます。
進路選択の参考にしてください。

http://www.tym.ed.jp/gk01/openhigh.html
画像1 画像1

【3年生へ】富山第一高校オープンハイスクール中止について

コロナウイルス感染拡大防止のため、8月24日(火)に予定していた富山第一高校オープンハイスクール(部活動体験)は中止となりました。

重要 【3年生へ】県立高校オープンハイスクール中止のお知らせ

コロナウイルス感染症拡大防止のため、明日(19日)以降の県立高校のオープンハイスクールが中止となりました。
今後の予定に関しましてはホームページをこまめにチェックしてください。


なお、不二越工業高校と龍谷富山高校のオープンハイスクールも中止となっております。

PTA親子清掃の中止について

9月5日実施予定のPTA親子清掃は、今般のコロナ感染拡大を鑑み、中止とします。
なお、9月29日予定の体育大会は今のところ予定通りの実施を考えておりますが、感染状況によっては、今後実施日や内容に変更もありえることをご了承ください。
引き続き、危機感をもって感染拡大防止に努めていただきますようお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症対策に係る対応について

市教育委員会より以下の連絡が届いております。
大切なことなので目を通していただき、感染予防に努めてください。
 

 富山県においては、感染者の急激な増加による医療提供体制のひっ迫が目前であることなどから、8月16日(月)より警戒レベルをステージ3に引き上げました。また、8月20日(金)からまん延防止等重点措置が適用される見通しです。
 つきましては、本市においても、園児児童生徒の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り抑え、2学期の始業式を万全の状態で迎えるために、幼・小・中学校については、8月19日(木)から8月26日(木)まで全校登校日等を原則中止とします。また、この期間の中学校における部活動等の活動も原則中止とします。


1 感染防止のため、できる限り不要不急の外出を避ける。やむを得ず外出する場合は、「マスクの着用」「こまめな手洗い」等、感染防止に努める。

2 児童生徒または同居家族等がPCR検査等を受ける場合は、家庭から学校に連絡する。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684