奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

本日の給食

 本日の給食は、ソフト麺のカレーソースかけ、コロコロサラダ、チーズドック、牛乳でした。
画像1 画像1

晴れていますが、肌寒い朝です・・・

10月19日(火)  8:00

 晴れていますが、肌寒い朝となっています。体調を崩しやすい気候です。十分に注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールリハーサルまであと2日

10月18日(月)放課後
合唱コンクールもリハーサルが明後日となりました。渡り廊下等で各クラスが練習していました。いよいよ本番に向けて熱気が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、さつま汁、小あじのから揚げ、ごま和え、牛乳でした。
画像1 画像1

寒くなってきました・・・

10月18日(月)  8:00

 冷えた朝になりましたが、生徒の衣替えはまだ進んでいないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査が終わりました

 本日で中間考査が終わりました。3年生は、21日(木)に確認テスト、11月4日(木)、5日(金)には全学年、県中教研学力調査があります。ひと休みして計画的に学習を進めましょう。中間考査を振り返り、次のテストに生かしましょう。

終学活の様子

10月15日(金)
中間考査も終わり、終学活の様子はほっとした穏やかな様子でした。終学活の司会、今日の振り返り、月曜日の時間割の確認、家庭学習の計画をマイライフに書き、最後に担任の先生からの話でさようならして部活動や下校します。今は終学活後、30分合唱練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、すき焼き、卵焼き、牛乳でした。
画像1 画像1

真っ青な青空です

校舎の4階からの眺めです。真っ青な青空です。陽ざしが強く差し込んでいます。立山連峰もきれいに見えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間考査2日目が始まりました

10月15日(金)1限
中間考査2日目、問題用紙、答案用紙が配付され、テスト監督の先生から説明され、いよいよテスト開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会
3/8 2学年高校生に学ぶ進路学習
リフレッシュデー
3/9 生徒会役員選挙
3/11 卒業式予行
その他
3/8 県立高校一般入試1日目
3/9 県立高校一般入試2日目

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684