奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

私立高校一般選抜の朝

2月3日(木)

 私立高校一般選抜の朝、うっすらとした青空が広がりました。受検生の皆さん、落ち着いて最後までやり抜いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備の様子

写真は、給食準備の様子です。配膳されたあと、各自、自分に合わせて量を調整していますが、残食が気にかかります。無理して食べる必要はありませんが、食べれる範囲で中学生にふさわしい栄養をとってほしいものです。食品ロスの問題もテレビ等で報道されています。有り難く食事を味わえたらよいのですが。ご家庭でも食の大切さをお伝えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期学校評価の結果と今後の対応

2月1日(火)遅くなりましたが、2学期学校評価の結果と今後の対応をお子様を通して配付しました。3学期もよろしくお願いします。
最後の学期となります。卒業、進級に向けてお子様を精一杯応援していきたいと思います。

本日の給食

本日の給食は、ごはん、おでん、野菜の肉巻き、納豆、ゆかり和え、牛乳でした。
画像1 画像1

感染予防対策を呼びかけています

玄関、教室、廊下にアルコール消毒液を設置し、感染予防に努めています。学年黒板にも基本的な感染予防を呼びかけています。ご家庭でも感染予防にご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月給食だより、献立表

2月給食だより、献立表を配付しました。配付文書にも掲載しました。ご確認ください。感染予防のためにも栄養、睡眠、手洗い、うがい等基本的な対策を徹底ください。

青空の広がった朝

2月1日(火)  7:55

 やわらかな陽射しの朝となりました。青空が見えるとほっとします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、コッペパン、鶏肉のマーマレードソースかけ、フレンチサラダ、バナナ、牛乳、節分豆でした。
 写真は、3年生の給食の準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市書写展覧会の作品展示

1月31日(月)
富山市書写展覧会に出品した作品を校長室横の2階渡り廊下に展示しました。
画像1 画像1

1月最終日

1月31日(月)  8:00

 うっすらと雪化粧した朝でした。今週は寒くなりそうです・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 生徒会まとめ集会、役員認証任命式
3/24 リフレッシュデー 修了式
その他
3/23 1年富山市学力調査

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684