奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

本日の給食

 本日の給食は、ビビンバ(ごはん、焼き肉、ナムル、錦糸卵)、みそ汁、牛乳、冷凍ラフランスでした。
画像1 画像1

家庭学習強化週間3日目

 家庭学習強化週間3日目、本日から単元テストも始まっています。各自、決めた家庭学習強化週間を達成できるよう頑張りましょう。

本日の給食

 本日の給食は、米粉コッペパン、ビーンズポタージュ、グリーンサラダ、オムレツ、牛乳でした。
画像1 画像1

梅雨入りでしょうか・・

5月17日(月)  8:05

 例年よりかなり早い梅雨入りでしょうか。グラウンドは水浸しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習強化週間2日目

5月15日(土)〜21日(金)まで第1回の家庭学習強化週間で各自が設定した家庭学習時間を1週間クリアできる取組を行っています。7日間クリアできるよう頑張ってください。単元テストもあります。みんなで学習に取組、高め合っていきましょう。

家庭学習強化週間実施

5月15日(土)〜21日(金)の1週間、第1回の家庭学習強化週間を実施します。本年度は特に学力向上を重点としています。アクションプラン2の「各自が設定した家庭学習時間の達成率を80%以上にする」という目標を掲げています。この1週間、家庭学習の習慣化、充実を図っていきます。ご家庭でも様子を見ていただいて声かけお願いします。
また、終学活を5分間延長して今日帰って何をするかマイライフに記入し、明確にして計画してから部活動、下校することにしましたのでよろしくお願いします。

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、親子煮、鰆の西京焼き、おひたし、牛乳でした。
画像1 画像1

5月らしい晴れ間は、あとわずか・・

5月14日(金)  8:00

 全国的に雨雲が近づいてきているようです。5月の晴れ間を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 車での送迎における注意事項

 本日、本校周辺の方から「車で生徒を送っている保護者が、生徒を下ろしUターンする際、あやうくぶつかりそうになった。」とかなり激しい口調で苦情の電話がありました。
他にも、周辺の一方通行道路の逆走や校門を入ってから武道館前へ進入(下図参照)する車などがいまだに見られます。
 本校では、今年度「奥田プライド」をテーマに、地域から愛される、応援される奥中生を目指し、生徒会を中心に頑張っています。本校教職員も含め、まず大人がその見本を示したいと思います。
 ご協力をお願いします。

画像1 画像1

薄曇りの朝

5月13日(木)  8:05

 久しぶりに曇り空の朝となりました。気温は上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684