奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

薄曇りの朝

6月16日(水)  8:00

 湿度が気になりますが、心地よい風が吹く朝となりました。草木の成長が早い時期です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、豆腐の野菜あんかけ、ふくらぎの西京焼き。ひじきのソテー、牛乳でした。
画像1 画像1

家庭学習のすすめ

 家庭学習は引き続きご家庭で定着しているでしょうか。期末考査の範囲表も配付され、1学期の学習のまとめの時期となります。毎日の積み重ねを大切に学習に励みましょう。運動部の大会もありますが、少しでも継続しましょう。梅雨の時期にも入ります。体調管理にも気を配りましょう。
 先日、1年生に配布した家庭学習のすすめ保護者用リーフレットを下記に掲載しました。参考にしてください。配布文書にも掲載しました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨からのスタート

6月14日(月)  8:00

 今週は、雨からのスタートです。梅雨入り宣言が、間近に迫っているような空です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期末保護者懇談会の案内について

 6月11日(金)にお子様を通して、下記のとおり1学期末保護者懇談会の案内を配布いたしました。1学期、あと1ヶ月あまりとなりました。懇談会で1学期間の成長をお子様、保護者と一緒に振り返り、頑張れた1学期になるよう締めくくりを頑張りましょう。
期末考査の範囲表等も配布されます。悔いの残らないよう日々の努力を積み重ねていきましょう。
画像1 画像1

本日の給食

本日の給食は、ごはん、卵とじ、大豆とほたてのごまからめ、昆布和え、牛乳でした。今日の献立はかみかみ献立でした。3年生が廊下で協力して給食の準備をしていました。さすが、最上級生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末の朝

6月11日(金)  7:55

 暑さが続いたせいもあり、生徒の足どりは重かったです。
 土日でリフレッシュしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭のつつじがきれいです

 中庭のつつじがきれいに咲いています。五月つつじと平戸つつじがきれいに咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、豆腐のみそ汁、さばの照り焼き、茎わかめのきんぴら、バナナ、牛乳でした。
画像1 画像1

気温が上がってきました・・・

6月10日(木)  7:50

 気温が上がり、屋内の暑さがこもるようになってきました。体が暑さに慣れていないので、熱中症にならないようにこまめな給水を心掛けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684