奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

降雪は、ひと段落でしょうか・・・

2月18日(金)  7:50

 昨日からの大雪は、ひと段落のようです。朝は透き通った青空が広がっていました。
 除雪当番を頑張っている人がたくさんいました。ごくろうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、大根と厚揚げの中華煮、鰆の塩焼き、磯和え、牛乳でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

寒さが戻ってきました・・・

2月17日(木)  7:55

 寒さと雪が戻ってきました。今日、明日の登下校は、凍結した路面と屋根からの落雪に、十分注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、ソフト麺、五目あん、切り干し大根のドレッシング和え、ごまだれポテト、味付け小魚、牛乳でした。
画像1 画像1

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、野菜のスープ煮、卵ロール、白いんげん豆のトマト味、牛乳でした。
画像1 画像1

三寒四温、春が近づいてきています・・・

2月15日(火)  8:05

 明日からは寒さが戻ってくるようです。寒暖を繰り返しながら、確実に春が近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、米粉パン、コーンチャウダー、白菜とりんごのサラダ、ウィンナー、オレンジジュースでした。
画像1 画像1

本日の給食

 本日の給食は、ごはん、高野豆腐の卵とじ、魚の甘味噌かけ、ひじきと小松菜の炒め煮、バナナ、牛乳でした。
画像1 画像1

中庭の雪囲い

中庭の木々を冬前に業務長さん、用務員さんで雪囲いしてもらいました。雪囲いで木々が守られています。雪囲いに雪がかぶっていました。雪はたいへんですが、冬の風物詩ですね。
画像1 画像1

本日の給食

 本日の給食は、麦ご飯、ビーフストロガノフ、グリーンサラダ、チーズポテト、牛乳でした。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 退任式、離任式、着任式、始業式
その他
4/1 部活動なし
4/4 部活動なし
4/5 部活動なし

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684