最新更新日:2024/06/28
本日:count up52
昨日:632
総数:2376336
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

人権に関する本が紹介されています

 学校司書の先生が、12月4日から10日までの人権週間に合わせて人権に関する本を図書室内に展示してくれました。この機会に人権に興味をもち、考える機会にしてください。ぜひ、図書室へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい本が入りました。

 学校司書の先生が図書室のカウンターに新しく入った本を並べてくれていました。図書室に入って新しい本を読んでみませんか。
画像1 画像1

感染対策しながら学習しています

 教室にはエアコンに加え、加湿器、サーキュレーターで暖房しつつ、換気、湿度をコントロールして、コロナやインフルエンザ予防に努めています。ご家庭でも引き続き県選対策をいしていただき、学校生活を送れるようご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木)朝の登校の様子

今日も雨の登校でかさが必要でした。3年生はテストです。寒くなり、足下も悪くなり、遅刻する生徒も少し多くなってきました。交通安全にも気を付け、余裕をもって登校ください。車の送迎については校舎周辺で遅刻しないようにスピードを出して送迎されたり、すれ違い危ないと感じることもあります。まずは安全を優先ください。生徒玄関前では保健の先生も生徒の様子を見て声かけしていくれています。玄関で和やかに話をしている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)の登校の様子

今日もあいにくの雨の中の登校でした。男女バスケットボール部が朝のあいさつ運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2つの虹が見えました

12月26日(火)13時15分
北の空にくっきり2つの虹が上と下にできて見えました。ぐずついた天候の中、きれいな虹にほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火)朝の登校の様子

 あいにく雨風の中の登校となりました。十分安全に気を付けて余裕をもって家を出るようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい本紹介

 図書室前の掲示板に学校司書の先生が、新しい本を紹介してくれました。冬休み等時間を見つけて読んでみたらどうでしょうか。
画像1 画像1

12月5日(月)朝の登校の様子

 昨日までの雨も上がり、生徒が防寒をしながら登校しています。少し青空も見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)朝の登校

寒さも身にしみるくらいの気温で雨の中の登校でしたが、生徒は元気に登校していました。
防寒着、マフラー、手袋など天候に合わせて着こなしください。コロナのレベルも2の警戒レベルに引き上げられました。引き続き感染予防対策を行い、残りの2学期過ごせるようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 3年確認テスト7(社・国・理)
1/24 3年確認テスト7(英・数)
1/27 ネットモラル講座(14:30〜15:20)

いじめ防止基本方針

保健関係

新入生の皆さんへ

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684