最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:448
総数:2360953
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

最高の景色です

立山連峰がとてもきれいに見えます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回学習時間を増やし、メディア機器利用時間を減らす実施中

 1・2年生で第2回学習時間を増やし、メディア機器利用時間を減らすを実施しています。学年末考査まであと2週間となります。9教科ありますのでやれるときに貯金しておきましょう。どのように時間を使うか自分で考えて校訓の「自主・創造」の精神で頑張りましょう。

2月6日(月)朝の登校の様子

寒さは身にしみますが、陽ざしがさしての登校となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しグラウンドが見えてきました

2月5日(日)午前
昨日から今朝の朝までの雨とその後の陽ざしでグラウンドが少し見えてきました。昨日の部活動で使った足跡がグラウンドにはいっぱいです。しばらく寒さや雪も一休みのようです。気候に合わせて健康、健全、安心、安全で過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習時間を増やし、メディア機器利用の時間を減らそう4日目

学習時間を増やし、メディア機器利用の時間を減らそうの2回目を実施しています。実力テストも終わり、ほっとしているかと思います。一休みして学年末考査に向けて2月はじっくり学習に力を入れましょう。

2月給食だより、献立表、盛りつけ表

2月給食だより、献立表、盛りつけ表を配布文書に掲載しました。ご確認ください。

教育相談4日目

2月2日(木)放課後
1・2年生の教育相談4日目です。担任の先生と日頃ゆっくり話せないことや相談などをしています。担任以外の先生にも相談しても構いません。また、保護者の方もカウンセリング指導員やカウンセラーとの面談でお子様の相談もできます。必要あれば学校へ連絡ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日中は陽ざしが差し込みました

日中は陽ざしが差し込み、少し暖かく感じました。体育館の屋根の雪やグラウンドの雪もだいぶん少なくなり、屋根や地面が見えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年黒板

 2年生の学年黒板には、「点数だけを気にしてやりっぱなし」では力は力はつきませんよ、見直しすることが一番大事と書かれていました。まさしくその通り。
 見直しをして学年末考査につなげよう。
画像1 画像1

2月2日(木)朝の登校

2月2日(木)
曇りの予報でしたが、ちらちらと雪が降って来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 代議員会・専門委員会
2/8 〜教育相談

学校全体関係

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684