最新更新日:2024/06/02
本日:count up6
昨日:924
総数:2357632
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

授業の足跡 板書

1月30日(月)
特別教室の授業等で空き教室の黒板の板書です。板書は授業のポイントが集約されたものです。ノートもきちんと書き写し、学びを振り返れるようにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(月)朝の登校及び除雪の様子

1月30日(月)朝
3年5組が玄関前の除雪をしてくれていました。ありがとう。受験勉強ばかりなので以外に除雪がストレス解消になっているようで友達と一生懸命除雪してくれていました。登校した生徒とも挨拶、声をかけて心地よく感じました。まだ、しばらく寒い日が続きますが、3年生は木曜日の私立一般入試体調を整えて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットモラル講座を終えて

1月27日(金)6限
体育館にて1・2年生を対象にネットモラル講座を行いました。富山中央警察署少年ネットサポートセンターより講師をお招きし、トラブル等の危険性や実際にあったトラブル事例をお話しいただき、ネットの怖さを実感できました。この講座を機会に正しい使い方ができるよう一人一人が考えて生活していってほしいと考えます。
犯罪やトラブルに巻き込まれない、怖い思いをしない、いやな思いをさせない、しないよう過ごしてほしいと考えます。ぜひ、親子でルールやマナーを確認し、利用する場合は有意義に使ってください。
 寒い中、ご来校いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

給食週間5日目 男子弁当部

 給食週間5日目、最終日です。5日間いつもと違うメニューで本の世界を食事で味わえました。北給食センターの職員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業カウントカレンダー その2

卒業カウントカレンダーに「クラスのみんなに一言」が書いてあります。卒業に向けて一人一人の思いが書かれています。
画像1 画像1

除雪ありがとう

1月28日(金)朝
除雪当番のクラスが玄関前、武道館周辺等の除雪をしてくれました。今日は雪が圧雪と緩んでいて歩きにくかったようです。道路も混んでいました。余裕をもって登校ください。明日まで寒気が続くようですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 保護者連絡システム「tetoru」へのご登録について

 現在、本校で利用している学校安全メールが、令和5年3月をもってサービスを終了いたします。
 今後は、教育・安全情報(緊急連絡および平常時の諸連絡)を確実に保護者に伝達するとともに、生徒の欠席等に関する連絡方法を効率化し、保護者の負担を軽減するために、新たにスマートフォン用アプリを利用した保護者連絡システム「tetoru」(テトル)を導入して、情報を発信していきます。
 臨時休業の案内や時間の変更、学校行事の案内、安全情報等、学校からの重要な情報を配信していくことになりますので、スマートフォンやタブレットといった利用環境が整っているご家庭は、必ずシステムを利用する保護者の登録(アプリのインストール)をお願いいたします。
 詳しい登録方法等につきましては、本日生徒に配付したプリントでご確認ください。また、登録後は、担任に登録確認書を提出いただきますようお願いします。
 なお、登録は2月9日(木)、登録確認書の提出は2月10日(金)までです。その後、配信テストを実施します。1回目は2月16日(木)12時30分頃、2回目は2月24日(金)12時30分頃の予定です。

富山市中学校書写展覧会出品作品展示

1月21日(土)、22日(日)に行われた富山市中学校書写展覧会出品作品を校長室横の渡り廊下に展示しました。力作揃いです。ぜひ、鑑賞してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 給食週間4日目

1月27日(木)りょうりきょうしつ こまったさん
今日の給食は、ごはん、牛乳、こまったさんのオムレツ、魔女のフレンチサラダ、行列ができるこまったラーメンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 重要 本日(1月26日)の日程の変更

 本日、積雪及び断続的な雪が続き、道路等の凍結等もあるため、45分授業とし、15時終学活終了、下校。部活動のある生徒は16時15分終了、16時30分下校完了とします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 代議員会・専門委員会
3/8 県立高校一般選抜1日目
2年先輩に学ぶ進路学習

いじめ防止基本方針

保健関係

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684