最新更新日:2024/06/02
本日:count up6
昨日:924
総数:2357632
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

明日の予定は通常通りです

本日は連絡したとおり、部活動なしで15時15分下校完了しました。昨日は、横殴りの吹雪の中、ライトレールの故障もあり、大変な思いをして歩いて帰った生徒、しばらく待っていても来ないため中学校に戻ってきた生徒もいました。
思ったよりは雪はひどくなく、今日は生徒も何とか登校してくれました。
明日は、50分授業6限の予定通りで部活動も最大下校完了17時20分となります。万一、変更がある場合はホームページ等でお知らせします。随時確認ください。

本日の給食 給食週間3日目

1月25日(水)ふしぎ駄菓子屋銭天堂
本日の給食は、ごはん、牛乳、底なしイーカビーンズ、忍者ジンジャーのおひたし、塩こうじ鍋でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間を楽しもう

今週1週間は学校給食週間です。給食センターの方々が工夫され、みんなに給食をおいしく食べてほしいと企画していただいています。雪はひどいですが、給食で元気を出しましょう。
画像1 画像1

給食準備の様子

1月25日(水)
給食準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山の冬

今日は富山の冬らしい天候となりました。下足箱の上には長靴が並んでいました。靴下が濡れないよう足元も防寒で。
画像1 画像1
画像2 画像2

除雪ありがとう

登校も大変だったかと思いますが、除雪当番の各学年の1クラスの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)10時過ぎ

10時過ぎには一転、雪が降りさくって来ました。エアコンの室外機がフル稼働して雪を舞あげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食週間2日目 ピーマンマンと夜更かし大まおう

1月24日(火)
給食週間2日目、ごはん、牛乳、ピーマンマンの炒め物、かぶの中華和え、春雨スープ、レモンムースでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)朝の登校の様子

朝は雪の気配はなかったのですが。保健室の先生と玄関で話をしている女子生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 本日・明日の予定について

富山地方気象台の予報によると、24日(火)午後から風雪が強まるほか、25日(水)にかけて大雪となり、平地・中山間地を問わず積雪が短時間で急激に増えるおそれがあるとのことです。
つきましては、下校時等の生徒の安全を確保するために、本日24日(火)、明日25日(水)の部活動を中止とし、下校時刻を以下のとおり変更いたします。
 ・24日(火)45分授業5限まで 14:15下校
 ・25日(水)45分授業6限まで 15:00下校

 なお、現時点では明日の登校時間は通常どおりです。歩道等の除雪状況や公共交通機関等に運休や遅れが発生する場合も考えられますので、今後も気象情報には十分注意し、各ご家庭におかれましても、登下校時の安全確保についてご配意及びご指導をお願いいたします。
 今後、日程等を変更する場合は、教育安全メール、ホームページを通じてお知らせいたしますので、ご確認をお願いいたします。      
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 代議員会・専門委員会
3/8 県立高校一般選抜1日目
2年先輩に学ぶ進路学習

いじめ防止基本方針

保健関係

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684