奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

11月9日(水)中教研学力調査2日目 1限社会

11月9日(水)中教研学力調査2日目、1限は全学年社会のテストに挑んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月9日(水)朝の登校の様子

11月9日(水)
さわやかな朝となりました。生徒の中にはワイシャツ姿の生徒もまだいました。今週は20度近くになるようで過ごしやすいようです。生徒は、中教研学力調査2日目に挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談3日目

11月8日(火)放課後
教育相談3日目の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月8日(火)朝の登校

11月8日(火)
少し肌寒い小雨の朝となりました。マフラーや防寒具姿の生徒も多くなりました。天候に合わせた服装で健康管理お願いします。また、寒さや雨のため、いつもより登校が遅れがちのようです。寒いですが早めの登校できるようお願いします。テスト勉強で遅かったのかもしれませんが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談が始まりました

11月4日(金)
本日より教育相談が始まりました。〜11日(金)まで放課後、担任の先生と悩んでいることや相談したいことなどを話をします。この機会に担任の先生といろいろ話をしてみてください。ご家庭でも心配なことがあれば相談に乗ってあげたり、担任、学年、学校に相談ください。お子様のよりよい成長を後押しできるようにしていきますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雨の日の登校

11月4日(金)朝
昨日はさわやかな天候でしたが、今日だけはあいにく雨のようです。色とりどりのカラフルな傘をさしながら登校していました。昔は、黒や紺の傘ばかりでしたが。安全面からも明るい色のほうが危なくないメリットがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習時間を増やし、メディア機器利用時間を減らそう週間についてのお願い

 学校だより、保健だよりでもお知らせした通り、全国学力・学習状況調査や保健のゲンキッズのアンケートから奥中生は、SNS等のメディア機器(テレビも含む)の利用時間が全国、県、市と比較して長いことが分かりました。
 利用時間が多いことで視力低下や睡眠不足などの心身の健康に影響を及ぼしたり、ゲーム依存や夜更かし、睡眠時間、朝食を食べないなどの生活の乱れにつながっている生徒も多いようです。また、それに伴って学習にも影響が出ていると考えられます。
 この機会にメディア機器の利用を見直し、利用時間を減らし、生活の乱れを改善し、心身の健康を保てるよう奥中生全員で取り組んでみたいと思います。
 11月は県中教研学力調査や期末考査があります。11月はメディア機器の利用を減らし、学習に集中してみましょう。11月1日(火)〜15日(火)の2週間実施します。
学習時間の目標、メディア機器利用時間の目標とそのための方策を考え、毎日、マイライフの学習時間のところに時間を書き、その下にメディア機器利用時間(テレビ等も含む)を書きます。
 ぜひ、11月はメディア機器の利用時間を減らし学習に集中できたと言える月にしましょう。ご家庭でも話し合ったり、本人だけでなく、ご家庭でも一緒に時間を減らすなどし、親子の会話の時間を増やしたり、学習しやすい環境にご協力のほどよろしくお願いします。

11月給食だより、献立表

11月給食だより、献立表です。配布文書にも掲載しました。
11月は食育推進月間です。バランスのとれた食事、睡眠、休息をしっかりとり、健康に過ごし、勉学に励みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやかな朝の登校

10月31日(月)
10月最後、さわやかな朝となりました。風は少し肌寒いですが、生徒が登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 富山市中学生インフルエンザ予防接種助成券の配付について(案内)

 本日富山市保健所から令和4年度富山市小学生・中学生インフルエンザ予防接種助成事業として「インフルエンザ予防接種助成券」が届きましたので、生徒に配付しました。接種助成券は、富山市のホームページからダウンロードすることもできます。
 主な助成内容は次のとおりです。
・接種期間は令和4年11月1日から令和5年1月31日まで
・助成対象者は富山市在住の中学生
・助成金額は1回の接種につき上限3,000円(中学生は1人1回)
 その他の内容は配付用紙で確認してください。
 
 接種を受けられる際にご利用ください。なお、予防接種は任意の接種となります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 県立高校一般選抜2日目
生徒会役員選挙
3/14 同窓会入会式・卒業式予行
感謝の集い
3/15 第75回卒業式
安全点検日

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684