奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

体育大会に向けて

 明日が体育大会予行、明後日はいよいよ本番です。天候にも恵まれ、3年生がリーダーシップ発揮し、順調な仕上がりです。あとは生徒が健康管理をして万全に臨むことです。
明日も明後日も26度で陽ざしも強いようです。睡眠、栄養、十分な水分等を持たせて2日間よろしくお願いします。
 明後日のご来校をお待ちしています。

全校生徒がグラウンドで躍動しています

 いよいよ明日が体育大会予行、団演技の総仕上げです。明日のリハーサルに向けて頑張っています。全校生徒がグラウンドで躍動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生が頑張っています

 教育実習生4人が、体育大会のテントや力仕事を手伝ってくれたり、生徒と一緒にダンスを踊ったり、朝学活や終学活、給食指導、清掃指導などを通して、最初は堅い感じでしたが、生徒とも合間に自然に会話もできるようになり、頑張ってくれています。
生徒にとっても、実習生にとってもよいよい3週間になることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちのよい朝です

気持ちのよい風がある晴天です。体育大会の準備が進んでいます。今日は学年練習をします。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習生 終学活の進め方を勉強

 今週は体育大会のため、授業があまりありません。教育実習生が終学活の進め方を体験していました。授業以外の清掃指導、給食指導、朝、終学活の指導などを体験しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 本日の給食は、食パン、いちごジャム、ひよこのスープ、コロッケ、花野菜サラダでした。
画像1 画像1

体育大会 競技練習

5月23日(月)3、4限
体育大会の競技練習を行いました。リレー、綱引き、満水レースに分かれて競技の確認、入退場、練習をしました。
写真はリレーの練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生がマイライフを通して交流しています

 教育実習の先生がマイライフを見ていました。生徒にとってはお兄さん、お姉さん的な存在の先生とマイライフを通して交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会に向けて健康管理をお願いします

いよいよ体育大会が5月26日(木)に行われます。
最高気温は今のところ、23日(月)22度、24日(火)24度、25日(水)27度、26日(木)26度の予報となっています。
体育大会をよりよいものにするには、みんなが元気で精一杯活動できるよう体調を整えることが一番です。生徒はもちろん、ご家庭でも体調管理に配慮いただき、子供たちの最高のパフォーマンスの場としたいと思います。天気予報、お子様の予定に合わせて調整お願いします。

図書室 今週のおすすめの本

図書室前には、毎週、おすすめの本が紹介されています。ぜひ、機会があったら、読んでみましょう。学校司書の先生が毎週、紹介してくれています。図書室を利用したり、本を借りたりしてみてください、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 離任式・着任式・始業式

いじめ防止基本方針

保健関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684